日産 ノート e-POWER 「軽くて速い、街乗り最速カー」のユーザーレビュー

Keiichi@S13silvia Keiichi@S13silviaさん

日産 ノート e-POWER

グレード:X(1.2) 2020年式

乗車形式:試乗

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
-
デザイン
4
積載性
4
価格
4

軽くて速い、街乗り最速カー

2021.9.19

総評
シグナルグランプリ最速。ワンペダルも改良されてきて乗りやすくなってきている
満足している点
なにより5ナンバーのままなのがうれしい。

e-POWERのワンペダルは、先代のリーフよりは乗りやすくなった気がする。(減速のかかり方がマイルド?)
昔、リーフを借りたときに感じたブレーキの違和感もない。
不満な点

インテリジェントルームミラー。老眼にはきつい。意識して、ピントを切り替えないとミラーも液晶も両方見えて使いにくい


バックするときに、下がりすぎると緊急ブレーキが発動するのですが、もうちょっと下がれる気がする。毎日、緊急ブレーキで止められたらちょっといやかも。(自転車に大型バイクのカバーをかけていて、ちょっと大きいので、本当はカバーにあたってもまだ下がれる)


ハザードスイッチが、見つからない。(小さい)
デザイン

4

前の型の方が形は好き。
所有感は本モデルの方が感じられると思う。
走行性能

5

停止状態から3リッタークラスに匹敵する最大トルク(280N・m)(PS13シルビアの2リッターターボSR20DETとほぼ同じ)を0km/hから、1.2トンの車重で発揮する。遅いはずがない。60km/hくらいまでは加速し続ける。(そこからは加速が鈍る)。先代の1.2Lスーパーチャージャーもよかったが、こっちのほうが良い。100km/h付近の加速感は未確認
乗り心地

4

高級感のある乗り心地。
プロパイロットも優秀。(ホンダセンシングよりいい気がする)
エンジン音はアクセル開度やパワーに連動しないが、特に違和感はなかった。
積載性

4

全長4045mmとしては、室内は広いとは思うが、まだ軽自動車の方が室内は広いと思う。
燃費

-

価格

4

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ノート e-POWER 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離