日産 NISSAN GT-R のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
114
0

中古35gtrを購入検討の者です。

先日gtr専門ディーラーに現車確認に行きました。

そこで2014モデルのブラックエディションが940万円で売られていました。気になったので色々みたところ、トランクマットを外した時に見えるバックパネルにパテ跡が複数ありました。

取り扱っている物は全て修復歴なしと言い張っていましたが、これは修復歴無判定になるのですか?

よろしくお願いします。

補足

Gtrのトランクフロアはフレーム判定ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

業種オークションで検査をしていました。

お分かりなのは、バックパネルのみのパテ跡ですか?

そもそも、それほど高価な車だと一般の方がトランクのカーペットを捲ったぐらいで見て分かる補修はしないはずです。

問題なのは、バックパネルとトランクフロアと接合部付近の板金跡(車体底から覗く方が分かり易い場合も)やトランクフードの脱着跡(交換?)があるかどうかです。

トランクフロアと左右サイドメンバーは別部位と考えますが、どちらも板金跡や直していなくても歪みがあれば(オークション会場によって判定には多少の誤差有り)修復歴と見なされます。

例えば、バックした際に誤って石や岩(トランクフロアの底面より2~3cm高い大きさ)にぶつけたか乗り上げたとします。
そして、バンパー交換(下の方が割れて)とバックパネルとトランクフロアを凹ませて板金しました。
でもトランクフードは脱着も塗装も何もされていません。

基本的には修復歴とは対車による衝撃による損傷と考えますので、トランクには加修跡がなく、バックパネルとトランクフロアの低い位置(車が当たったならもっと高い位置にまで損傷が入る)に補修跡があれば、【トランクフロア突き上げBP(板金)歪み(もし歪みが残っていれば)】となり、修復歴にはなりませんがオークション評価点だと上限は4点(本来4.5~5点が入る車の場合で、それ以下の車だと3.5点)になります。
(オークション会場によって見解が異なる場合有り)

しかし、この補修がされた車がその後にトランクフードに線キズや色褪せ等で板金塗装したとします。
そして、いつの日かオークションに出品された際には【トランクフードW1~3/P1~2(塗装状態を示すものでPは綺麗でWは塗装による波有り)】の記載が入ります。

その結果、トランクフードに板金塗装跡があり、バックパネルとトランクフロアにも板金跡があるので修復歴車と見なされる可能性が非常に高いです。

実際には、そのトランクフードが交換されているのか?板金塗装だけなのか?まで見極めるのですが交換だと確実に修復歴と判断されてしまいます。

これだけ状況が揃っていると、車の当たりによる事故としては怪しいけど、検査員としては修復歴車【R(A)点】にしておかないと気持ち悪いのです。

でも、検査員レベルで判別できる人が、もし自分の車を買おうと見た場合、その組み合わせには違和感があり、『この程度の当たりか』と思うはずです。

今回、ご相談のお車ですと10年落ちですが、走行距離が10万km以内で内外装が10年10万kmを思わせない程の極上車であれば4.5点が入りますが、バックパネルだけで言いますと4点評価になります。

高額なお車なので、査定の知識を持った方に見てもらうと確実ですが、有料でそういうサービスをしている会社がなかったでしょうか?

ちなみに、中古車屋は修復歴を判別する知識は持ってないことが多いです。
ただ、業者オークションで落札してきてその時の出品票が修復歴無しだったからそう言ってるだけです。

また、オークション会場の検査員も修復歴を見落とすことはあります。
あってはならないですが、暑い日や寒い日に関わらず毎日何十台という数の車を一日中検査してる訳ですから。

中古車屋がカーセンサーやグーに車を掲載している車の場合は、それぞれが定める第三者機関の鑑定を受ける必要があるのでまだ安心かと思います。

第三者機関の査定士が、オークションの検査員の見落としを発見することがあれば、二人揃って見逃すこともあります。
この場合ですと、修復歴車が市場に出回ることになります。

もし、このような車を誰かが修復歴無しで購入して、売却時に買取り店で査定されるとします。
すると、たまたまその担当者がデキる人で『これ修復歴車ですね』と言うと『えっ、修復歴無しで買ったのに!』となる訳です。

(ガリバー等の大手買取り店だと、査定のできる人がいるのでまだ大丈夫)

長々と業車オークションの見解でお話をさせて頂きましたが、トランクフロアとバックパネルの接合部を確認してみて下さい。

ご参考になれば幸いです m(_ _)m

質問者からのお礼コメント

2024.6.16 09:39

詳細に回答いただき本当にありがとうございます。
頂きましたポイントを確認し、必要であれば査定サービスに頼ってみようと思います。
ありがとうございました、助かりました!

その他の回答 (1件)

  • パネルなら修復歴無しに該当でしょう。
    フレームを修正・補修したものが修復歴有になるので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NISSAN GT-R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NISSAN GT-Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離