日産 NISSAN GT-R のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
226
0

トヨタが日産が、
2000GTやケンメリGTRを復刻させて販売すれば
(エンジンは排ガス規制があるので当時のままとはいかないだろうが、
外見は同じものが作れるのでは?)

結構売れると思うのだが、
なにゆえそうしないのでござろうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • トヨタは2000GTのミッションなどの部品を再販したくらい。それも377台しか作らなかった車の現存車の部品なんて何台分売れるのか。全く儲けにはならないが、歴史的な希少車の保全活動として企業イメージの為にやっている。

    トヨタで作れないので、
    ロッキー3000GTという車があります。
    よくある既存の車の外装を着せ替えたのではなくフレームから作ってるそうです。
    外観は寸法も含めて同じ。
    エンジンは2Jの3000cc
    エアコン、パワステ、車高調付き。写真で見たものはオートマでした。
    受注生産でオープンカーも選択可能。
    トヨタ2000GTは新車当時の価格が同じ頃のカローラ6台分でも利益はほとんど出てなかったそうなので、このロッキーはいくらになるやら…

  • 安全基準の適合化でサイズが一回りどころでは無い位に大きくなるでしょう。
    当然設計自体を新たにせざるを得なくなるのだから「まんま」にはならない。
    (新規開発と変わらないなら新しい「商品」を作って売るよね?普通ならば)
    製造する以上はそれ専用の設備投資も相応に必要となって来るのも当然の事。
    莫大な予算が必要な訳で、それ等に対してどれだけの純利益が見込めるのか
    と言う事になるのだから、その時点で先ず通らない話しだろうし、一過性の
    話題作りレベルでそこ迄の事をやるには兆単位の余裕でも無い限りは無理だ
    よね。だから「そうしない」だけの話しだと思う。日本のメーカーは特にね。

  • 当時とは衝突安全基準が異なるので全く同じ外観で作れる保証は無い。
    当時と別のエンジンを積んだら文句を垂れて買わない。
    値段が高けりゃ文句を垂れて買わない。
    結構売れるって月数千台コンスタントに売れるの。
    それが数年継続される見込みもあるの。
    あなたが思うだけでメーカーがそう考える事は無いから復刻なんてやらないんだよ。

  • >なにゆえそうしないのでござろうか?
    ★新車が売れなくなるから。

    >2000GTやケンメリGTR
    ★直近でもっと切実なのはタクシー。
    http://yakutaxi.com/img/cars/taxi2.jpg
    タクシーといえばクラウンコンフォート。
    シャーシはマークⅡと共用
    デザインは10(11)代目
    S150(XS/BS10系)クラウンセダン
    頑丈に作ってあるから壊れない
    100万キロは走る、だから売れない。

    クルマの耐用走行キロは10万キロ、精々30万キロですよね。

    エンジンは静粛性に優れた、
    2L直6「1G-GPE」
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBG%E5%9E%8B%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3_(2%E4%BB%A3%E7%9B%AE)
    これも壊れない。

    その後、ダウングレードされ、
    2L直4「1TR-FPE」
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBTR%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3
    トヨエース(東洋Ace?)小型トラック用エンジンで壊れない。

    タクシー会社側としては、一定の需要はあります。

  • 結局 本物とは違い所詮レプリカに過ぎない。

    当時の2000GTはトヨタじゃ造れなくて日産の鉄板職人が叩き出しで造ったから個々1つ1つボディラインが微妙に違う。
    そういったことを知ってる人はまず買わない。

  • もし復刻できたとしたら、貴方は買いますか?例えば2000GTはトラックのシャーシに車体を乗せただけで走れたものではないでしょう。ケンメリGTRの性能を発揮できる道路がありますか?どちらも飾っておくだけの車ですね。金持ちのオモチャでは数はしれているし、メーカーとして作るメリットは無いでしょう。

  • 其の様な事は大昔からやつています。
    https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/51d1e1a7e1511d58b316bc5a6b73ec66ab66e853/

  • 買ってくれる層は確実にいるでしょうけど、市場は相当小さいでしょう。
    開発費をかけてメーカーが作ったらスーパーカーレベルの価格になる、それならカーメーカーとして作る価値は無いんでは。

  • 黒字になるほど売れないからです。
    もともと、販売台数が極少の車なので、察してください。

  • 庶民が買える価格では出ないと思う。
    で、庶民が買える価格で出したとしても思ったほど売れない。
    よって、富裕層向けのやたら豪華な車になりがち。
    そしてそれは、復刻とは言えない代物にやり下がる。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 NISSAN GT-R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NISSAN GT-Rのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離