日産 マーチ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
34
0

日産のCG10DEエンジンのトルクを上げるチューニングなどあればご教授いただきたいです。

街乗りでは文句なしですが、上り坂や発進、加速が正直しんどいです。

よろしくお願いします。

車種はK11マーチ(中期) 5ドア MT車です。

メンテナンス、カスタムは以下の通りです。

・ダウンサス (車検対応品)

・マフラーは砲弾型 (車検対応品)

・NGKのイリジウムプラグ

その他ノーマル

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

CG10DE搭載マーチは街中ではアクセル踏めて楽しいですが、そもそも出力が軽自動車ターボより馬力もトルクも劣っている為に高速道路では非力過ぎるのは至極当然。
K11マーチは良く売れましたよ、私もデザインは好きです。
私は実家が街の中古車屋で実父が一級整備士でしたので、色々と乗り回しましたが…
確かに非力だと思います。
アドバイス出来るとすれば
・純正マフラーに戻す
・ZOILエコを注入する
・タイヤの空気圧を上げる
・不要な物を降ろす
これ位しか有りません。
ですが…正直、パワーを上げられるエンジンでは無いです。
過去にY30グロリアワゴン2.8ディーゼル(RD28)を乗っていた時に、荷物を積むと余りにも非力で色々とやった挙げ句…
RD28ターボに換装しました。
過給器かNOSでも付けるしか手が無いです。
距離を走っている車ならZOILエコは効きます。オイル交換時にオイル量の5%を注入するだけです。
非力な車をブン回すのは楽しいですから気持ちは良く分かります。
R32スカイラインの1.8L直4セダン5MTが実家に下取りで入って来て、あまりの非力さに楽しくなって街中でベタ踏みしまくっていました。
添加剤チューン位しか無いでしょう、あとはSOD-1とか。

https://www.superzoil.com/userContents/superzoil/whatszoil.html

https://d1-chemical.com/

質問者からのお礼コメント

2025.3.28 00:54

皆様ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 基本的にトルクは排気量で決まります。
    排気量以上のトルクを出すにはターボかスーパーチャージャーといった過給機チューニングになります。

  • いい車ですよね。!

    ノーマルマフラーにする。
    触媒取り付ける。
    インチアップはしすぎない。
    タイヤはあまり太くしない。

    とにかくアクセルを踏む。
    タイトコーナーが続くような峠であれば、軽さを活かして、かなりすいすい速く走れるのではないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 マーチ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 マーチのみんなの質問ランキング

  1. 今現在、あなたが一番欲しい車は何ですか?

    2010.10.23

    解決済み
    回答数:
    39
    閲覧数:
    1,053

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離
あなたの愛車今いくら?