日産 リーフ 「10年乗るぞ」のユーザーレビュー

c622angel c622angelさん

日産 リーフ

グレード:X 10万台記念車 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

10年乗るぞ

2018.10.31

総評
EVの走りの基本は分かった上で、アウトランダーPHEVからの乗換です。
1泊2日の試乗で高速・山道走って(自分の走り方では)アウトランダーとそれほど変わらないことを確認して買換え決定。
何百キロも休憩無しで走る弾丸ドライバーに不向きなことは明白なクルマですが、1時間から2時間に1回休憩する時に充電する乗り方ができる人にとってはこの上無い車ではないでしょうか。
満足している点
今のところ走りに関しては、街乗り、山道特に問題感じません。
プロパイロットの前車追随と定速走行は大変重宝してます。
あとは、特に静かなところ。
不満な点
一番感じるのは雨音。普段静かな分余計に雨音を感じます。
近々屋根のデッドニング予定です。
ディーラーオプションのLEDルームランプが天井だけだったこと。マップランプはDIYでLED化。
プロパイロットのハンドル支援は自分のコース取りとの差が大きいので基本OFF。
直進道路でも時々「ピクッ」とコース修正します。
プロパイロットの速度設定が5km/h刻みなこと。
設定速度を増減すると急加減速します。
(アウトランダーは1km/h刻みだった)
デザイン

-

走行性能

-

自分の走り方では特に不満を感じるところは無し。
元々エンジンブレーキ多用派なので、Bレンジ常用です。
街乗りではe-pedalも時々使います。

この後冬の雪道の走りがいかがなものか試します。
乗り心地

-

エンジンの振動・騒音が無いので、基本的には静かな乗り心地。
積載性

-

ラゲージエリアは深くて容量は有るけれど、そのままでは使い勝手があまり良くないので、DIYで何とかする予定。
燃費

-

夏の普通にエアコン使った走りで大体7km/kwh台でした。
価格

-

故障経験
まだ無し(3ヶ月経過)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離