日産 リーフ 「こりゃ電車ですな」のユーザーレビュー

SilverHair SilverHairさん

日産 リーフ

グレード:G 2017年式

乗車形式:家族所有

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

こりゃ電車ですな

2018.9.8

総評
約7か月間使用した感想です。(家内の車なので常時使用ではありません)
今までのガソリン車とは別物、特にワンペダルにしたときは、電車といった方が良いかもしれません。現時点で月額\2000で充電し放題なのはありがたいです。
近所の買い物車としてなら最高です。
もし、夏場でも実走300km走ってくれるリーフなら、高速道路使用の長距離でも安心して使用できると思います。(現時点では少し心配)
満足している点
月額\2000で使い放題の電気料
(家内の前の車ではガソリン代10,000/月)
・パワフル(但し踏めばバッテリー消費は激しいが)
・柔らかめのシートだが、出来が良い
・車内/車外とも静か
・ワンペダルは慣れると楽
 (自車はMTだが、頻繁に乗り換えしても 問題はありません。すぐ慣れます。)
不満な点
・前席窓側ひじかけの生地がファブリックで汚れやすい→フェイクレザーなら汚れ落としも楽なのに
・床下にバッテリあるので仕方ないが、着座位置が高い
・ステアリング調整にチルトはあるが、テレスコ機能が無い(もう少しハンドルを手前にしたい)
・電動パワステの味付けがイマイチ
  ・もう少しクイックなら…
  ・パワステが全体的に軽い
  ・ハンドル切っても重くならない味付け
  ※オートパーキング実装の為か?
・ブレーキのタッチがなんじゃこりゃ
  ※回生ブレーキの為?
・標準オーディオのスピーカーの音がチープ(せっかく静かな車なのに)
・夏場エアコン使用すると、電費は悪くなります。満充電で200km行くか行かないかぐらいです。エアコンを使用しない時期だと240kmぐらいですかね。
デザイン

-

走行性能

-

ノーマル/ブーストモードにすれば、出足はかなり早いです。
リーフは変速機を持ちませんので、CVTのようなエンジン回転は上がっていくが、車速が付いていかないということが無く、その点の気持ち良さは気に入っています。
電気モーターの特性から高速域では、ガソリンエンジンのような伸びはありません。
乗り心地

-

リアがトーションビームだけど、よくチューニングされていると思います。ただ個人的にはもう少し固くてロール量がすくないと良いかなと感じます。
積載性

-

普通のハッチバックと同等ですね。
オプションの2段トレイで2段トランクにした方が、物入れが増えて使いやすいかと思います。
縦方向に大きいものを入れる人は、無しの方がよいです。
燃費

-

家内の使い方で、月間1000km位走ります。
エアコンを使わない時期は、高速充電器で週1.5回ぐらいの充電間隔になります。
エアコンを多用する時期は、高速充電器で週2.5回ぐらいの充電間隔になります。
なお自宅では遠出(出る前に100%にする)をしない限り、充電しません。
坂道の多い道路を多用すると電費は悪くなります。ほぼ全域で下りの標高差340mで14.5kmを走ったときは、1%しか消費しなかった場合もあります。
高速は、90km/hぐらいまでなら電費も良いのですが、それ以上出すと見る見る減っていきます。
価格

-

故障経験
故障ではないが
・フロントサスのアッパーマウント部に水が溜まる→純正カバー装着で、あまり改善せず
・リアパワーウィンドウのかすかなゴトゴト動作音→修理予定(ドア側モール交換?)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 リーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離