日産 フェアレディZ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
63
0

イカリングのついている中古車を買ったのですが、点灯のさせ方がわかりません。

オート、スモール、全灯、フォグを点灯させても連動してないみたいです。
シフトレバー手前についているエーモンの後付けスイッチが怪しく、色々試したのですがダメでした。
車種はフェアレディZ(z34)です。

なにか考えられるパターンはありますか?
配線を辿るしかないでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

配線の確認からですね。
先ずはヘッドライトにあるイカリンの配線を
バッ直し点灯するかどうかの確認です。

また、前のオーナーがどういう配線方(スイッチ式なのかなど)
にしてるか分からないので私ならスイッチなどの確認をして
点灯しない場合はバッ直での点灯確認ができた段階で配線
しなおしますね。

基本的にはですがイカリンにスイッチを付けてる人って
車に詳しい人には余りいないと思います。
何故なら、点灯しない、スイッチが付いてるなどの場合
車検に通らないからです。まあ、検査官に見つからなければ
通りますけどね。

その他の回答 (2件)

  • 買ったお店に問い合わせする方が間違いありませんよ。

  • そもそもイカリングが機能しているかがわかりません。

    電球(LED?)が切れてるとか、そもそも配線されてないとか。
    配線をたどるのが確実です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 フェアレディZ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 フェアレディZのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離