日産自動車の内田社長が退任を公式に発表した。後任にはイヴァン・エスピノーサ氏が就任する。また役員からは星野朝子氏などの退任も発表された。
文:ベストカーWeb編集部/写真:NISSAN
【日産社長退任】内田社長が退任を公式発表 星野朝子役員も退任へ 後任社長のエスピノーサ氏は「商品企画」畑を歩むプロ
【画像ギャラリー】エスピノーサ体制発足へ!! 北米と中国市場の今後言及!!(25枚)
新型フェアレディZなど日産らしさを追求したが……
近藤真彦さんとステージに立った内田社長。この時、カーガイとしての魅力をもっと伝えていられれば……
日産の内田誠社長が退任を発表した。もちろんここでの退任は内田社長も決算発表からタイミングを示唆していたわけで、タイミングとしては妥当だろう。小難しい話は経済メディアに譲るが、ひとつ残念だったのが自動車メディアとして内田社長のクルマ好きが社長時代に前面に出なかったことだ。
2022年の東京オートサロンでフェアレディZが登場した際には近藤真彦さんと一緒にステージに上がり、自身が乗っていたZ32のフェアレディZが写った写真にはみかみながらコメントをしていたのが記憶に新しい。
愛車のZ32といっしょに。クルマ好きではないという声もあったが根っからのクルマ好きだった
まさかあの当時にこのような事態に日産が陥るとは想像だにしなかったが、それでも内田社長のクルマ好きとしての魅力を世間に伝えられなかったのは専門メディアとしてもとても残念に思う。
エスピノーサ氏についても「自他ともに認めるカーガイです」と紹介した。2019年に社長に就任して以来「日産はこんなもんじゃない」と言い続けてきた内田社長だが、今でもこの思いは変わっていないという。
【画像ギャラリー】エスピノーサ体制発足へ!! 北米と中国市場の今後言及!!(25枚)
「日産はこんなもんじゃない」
新社長のエスピノーサ氏
いっぽうで新社長になるエスピノーサ氏はまだ40代と若い。
また「日産はこんなもんじゃないと本気で思っている」とコメントしており、その意気込みはかなりのもの。日産には技術はある。しかしソフト面での課題も多くあるのも事実で、かなり厳しい船出になるのは確かだ。国内を担当していた星野朝子氏の退任についてもその意思表示だろう。
エスピノーサ氏はメキシコの大学を出てメキシコ日産、タイ日産、日産自動車常務執行役員などを歩んできたが、商品企画畑を歩いてきた人物。
もちろん商品企画担当の責任も問われる現状で今後がどうなるのかという声もあるが、人間像としても「とってもいい人」という声が日産関係者から聞こえてくる。
今後のエスピノーサ体制には日産に足りなかった部分をしっかり補完するミッションが出てくると思われるが、国内、グローバル問わずにしっかりとした舵取りが求められる。
特に北米、中国マーケットについてはメディアからも質問が出るなど大きく気になるところだが、会見では北米のラインナップの改善、中国のN7についても触れ具体的モデルが話題に出るなど意欲を感じた。
「日産はこんなもんじゃない」。それは応援する消費者だって同じだ。あの頃の日産はどこにいった?? エスピノーサ体制に期待をしたい。
【画像ギャラリー】エスピノーサ体制発足へ!! 北米と中国市場の今後言及!!(25枚)
投稿 【日産社長退任】内田社長が退任を公式発表 星野朝子役員も退任へ 後任社長のエスピノーサ氏は「商品企画」畑を歩むプロ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車
JAFブチギレ!? 「もう限界です!」 ガソリン「暫定税率」“一刻も早い”撤廃を! 目的を失った「当分の間税率」はクルマユーザー“ほぼ全員”が反対意見! SNS投稿で訴え
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
トヨタが中国で激安BEV発売!! 約220万円ってマジか!! 勝ち目はあるか? 日本への逆輸入は……??
海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開! 1隻だけ存在する“激レア艦”に搭載
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
特に悪評だらけだった星野副社長も退任するわけだし。