日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
371
0

車の購入について相談です。

20歳の大学生の男です。元々家にあったエスティマに乗っていて、エスティマが10年目になりだいぶ古くなったので車を買い替えることになりました。
次の車に考えているのは、エルグランド、ハリアー、ヴェルファイアです。
エルグランドはミニバンの中で一番デザインが好きな車ですが、結構古い車のためあまり中身は良くないと聞きました。
ハリアーは人気と知名度が高く高級感があるものの、エスティマからの乗り換えだとやや狭いのが気になります。
ヴェルファイアは機能や広さがミニバンでもトップクラスに良いんですが、ちょっとデザインが派手かなと思います。
この中で選ぶとするとどの車が良いでしょうか?また、これ以外にも同じくらいの大きさで良い車があれば教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

売るときのことを考えるならヴェルファイア、ハリアー。
室内空間を考えるならヴェルファイア。
皆とかぶりたくないならエル。

使い勝手を考えるとヴェルファイアがいいと思います。
自分ならエルグランドを選ぶと思います。

その他の回答 (5件)

  • 車自体の走行性能はこのクラスだとそれ程
    差異は無いですし、デザインは好みなので
    置いておくとして、先進安全性能に関して
    は圧倒的に差があると思います。

    お察しの通りエルグランドは一番開発年度
    が古くレーダークルーズや踏み間違い防止
    は付いていますがカメラセンサーが付いて
    おらず歩行者検知が出来ません。

    ハリアーは次に古くトヨタの旧安全システム
    の良い方のセーフティーセンスPのカメラ+
    レーダーセンサーが付いていますが現在の
    他社の主流のシステムより劣っています。

    アルファード、ベルファイアから遅れていた
    トヨタが本気で見直してきた、新世代のセー
    フティーセンスを搭載しています。

    安全性能を考えるとアルファード、ベルファ
    イアがいいと思います。

  • その三択なら個人的にはエルグランドですかね。
    「結婚古いから中身は良くない」こういう批評のしかたをする人の意見は鵜呑みにしない方がいいです、具体的なことはなんも含まれてないところを見ると、聞きかじりの他人の意見を大して消化せずにそのまま触れ回ってる中身スッカスカの受け売り人間の典型です。
    ミニバンに限らず、車は広けりゃいいってもんじゃないです、多少狭くても使い勝手がいい、居心地がいいということであればその車の方があなたにとって価値があるものなのかも知れません。
    ハリアーはとりあえず置いといて、アルファードとエルグランドの一番の違いはアイポイントの高さです。
    エルグランドは、現行型からFFプラットフォームに移行したことで大幅に低床化され、乗降性は増したものの、アイポイントの高さからくる見晴らしの良さという点ではアルファードの方が上です、エスティマからの乗り換えであればエルグランドの方が違和感なく移行できるとは思われます。
    次に内装の質感ですが、一見した豪華さや作り込みはアルファードが上、と、言うかエルグランドは若干安っぽい印象を受けます、が、アルファードもよく見ればけっこうプラスチックを多用したハリボテなので、この辺はシンプルで簡素がいいか、やや盛った感じの豪華さがいいか、好みで選べばいいと思います、あと、シートや快適装備についても両者独自性を打ち出しているので要チェックです。
    次にエクステリア、シンプルなデザイン構成のエルグランドに対し、これでもかってくらいゴッテゴテのアルファードなんですが、どちらも加飾がネックです。
    エルグランドはシンプルなデザインに加飾が上手く馴染んでおらず、なんか取って付けたような浮いたお飾りになってましまってます。
    一方アルファードは見てるだけで胸焼けがするような成金趣味の脂っこいデザインで私個人としては二目と見れないシロモノです、おまけにバカ高い、あのお飾り代がどのくらい含まれてるのかと思うととても手が出ません。
    まぁ、あくまで主観なので、候補が決まってるならそれぞれ乗り比べることをお勧めします、周りを一周眺めて回って、座って見て、これかだな、って思えた方とお値段を天秤にかけて決めれば間違いないでしょう。

  • 新車ですか?

    実際に見て決めるのが、いいのでは?
    デザインの新しい古いは個人の好みだし

    アルファードは?

  • 文面からすると、広くて大きなクルマが好みで、家族と一緒に使うクルマを探していると受け取りました。エスティマからの乗り換えであれば、大型ミニバンに乗ることに抵抗はないでしょう。

    ヴェルファイアのデザインと価格が受け入れられるならば、ヴェルファイアを選ぶことが最も満足感が高いと思います。

    3年後、5年後の中古車価格も高く見込めるので、年間あたりの値落ちも少なく、お買い得な一台だと言えるでしょう。全グレードに国産車でもトップレベルの衝突回避装置を装備し、レベル2の自動運転装置が付くことも高い評価を得ています。

    もし、ミニバン型のクルマを選ばないというならば、3列シートを持つSUVのマツダCX-8がお勧めです。

  • 普段何人乗るんでしょうか。
    使用用途は通勤?日常の買い物?レジャー?
    大きい車は無駄も多いです。
    年齢やライフスタイルに合わせて車のサイズやタイプも変えるのが賢い選択です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離