日産 エルグランド のみんなの質問

解決済み
回答数:
28
28
閲覧数:
8,569
0

新型エルグランドいいですね~

内装がビックリするくらい質感がいい!
アルファード・ヴェルファイアなんてうんこですね。
「VOXYの内装か・・・え、ヴェルファイアなの?!」

トヨタのスーパーコストダウンはヒド過ぎですね。
あれで高級車を謳ってるなんて恥ずかしいと思わないんですかね。
あなたはエルグランドとアルファード(ヴェルファイア)のどちらが欲しいと思えますか?

質問の画像

補足

エルグランドの方が後発だとしても、ちょっとレベルが違う気がするのですが。 アル/ヴェルは手抜きして作った感じで、エルは「最高の高級ミニバンを作ってやる!」という気迫が伝わってきます。 日本・世界のトップであるトヨタなんで、もうちょっと頑張ってほしいですね。 オレはトヨタが嫌いなんじゃなくて、手抜きをするトヨタが嫌いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

アルヴェルはミニバンの正常進化でエルは高級化路線をひた走るって感じかな。
多人数でワイワイ乗るならアルヴェル、4人でリラックスして乗るならエルかな。
実車を見ましたけど内装の質感は新型エルに軍配が上がるでしょうね。
まぁトヨタもMCでテコ入れはしてくるでしょうけど。
広さを求めるならアルヴェル、走りや内装の質感を求めるならエルが良いと思います。
方向性が違うだけでどちらも良い車である事は間違いないです。
新型エルがアルヴェルのようにパッケージング重視になってたら何の面白みもなかったですね。
このように賛否両論が出るのは日産の思惑通りだと思います。

質問者からのお礼コメント

2010.8.11 01:18

なんか回答数が予想外にキャッホイな事になってますねw
他社と同じような車つくっても仕方ないですからね。
日産はあえてアルヴェルとハズして作ったようにも思えてきます。

その他の回答 (27件)

  • こういう事は、せめてアル・ヴェルかエルのどちらか買えるようになってから言おうね、原付乗りの専門学校生くん♪

  • 原付ノリの専門学生だったのか。真剣に答えた俺が・・・・

    レベルが違う・・・どこが?
    「最高の高級ミニバンを作ってやる!」という気迫??
    そんなに伝わってこなかったからアル・ヴェルにしたんだけど・・・・他社のいいところを吸収しようという気持ちは伝わってくるけど。

    ミニバンはセレナ・VOXYが売れてるけど、最上級ミニバンのクラスでは、圧倒的にヴェル・アルの1、2フィニッシュですよ。
    本当に手を抜いてるならこんなに売れてないって・・・・

    ていうかそんなにアル・ヴェルが駄目っていうなら、新エル買えばいいじゃないですか?買える金があればだけど。

    これ以上アル・ヴェルは増えて欲しくないんで、新エルに頑張ってもらわないと。販売台数も抜けなければ、エルグラはこれから辛いよね。
    まー結局 、自分の好きな車買えばいいんじゃないの。車なんて最後は自己満足の世界なんだから。
    ミニバン全ての中で、少なくとも新エルグラはいい車であることに違いはないとは思ってるから。

    ----------------------------

    人それぞれですよね。

    ただ、写真のような内装は3.5の最上級グレード用ですよね。。。。

    それ以下のグレードの内装やシートは驚くほどではなかったですよ。
    むしろエルグランドの方が後に出てるので、良くて当たり前なのに。

    実際に実車を見ましたが、車高が低い分存在感が減ったし、室内も狭く感じましたね。

    むしろアルファード(ヴェルファイア)より車格は下がり、エスティマやエリシオンが相手のような気がします。
    っていうかアルファード(ヴェルファイア)とエスティマやエリシオンの中間を狙って、両方の需要を取り込みたかった??
    日産はそこが狙いでしょうね。
    私はNewエルグランドもいい車だと思いますよ。

    アル・ヴェルと値段は同じか少し高いんですよね。安ければNewエルグラは価値があると思ったのですが。

    私はNewエルグランドを実際見た上で、アルファード(ヴェルファイア)にしました。

    私の期待を大きく裏切られたのと、単純に期待したほどかっこよく無かった。

    たしかにトヨタの内装のプラスチックはみんなが思うとこですよね、コスト低減のため。ただリサイクル法が出来たので、一概にトヨタを責められないでしょね。基本的には、全メーカー最近の車はプラスチックすぎる。

    結論は、あなたのように、お互いを非難しあわずに、どちらも日本を代表するミニバンなのですから、楽しく乗ればいいんじゃないですか?いやなら買わなきゃいいだけですし。

  • どっちもどっちですね。
    いかにもDQN好みの車ですから・・興味沸きません。
    なんでこんなワンパターンなのか・・。

  • またオラオラ系の勘違い運転手が増えるのか…


  • 確かに、アルファード/ヴェルファイアより敢えて後にモデルチェンジさせただけあるといいますか。
    ヴェルファイアよりチョイ悪な感じだし、11インチモニター+Bose5.1Chサラウンドシステムがあったり。FFになって広くなったし。
    あと、カタログの主要装備一覧みると、これまではスライドドアの窓はハメ殺しでしたが今回のモデルからはパワーウィンドウが装備されオープンできます。
    サスペンションもアルミつかったマルチリンクで走りも考えてるみたいだし。
    スタイルはだいぶワルな感じになったので好き嫌いは出るかも知れませんが、ヴェルファイアを狙ってた人たちや根強いトヨタファンの一部を切り崩せるかってところ。

  • ヴェルファイア24購入したのですが 全く走らないですし 気に入らなかったのでエルグランド35に乗り換え予定です

  • でも、エルグランドの後ろの窓ははめ殺しで開け閉めできませんよ。
    窓の開け閉めできないのは意外と後席の方に不評だったりします。
    換気のために、5センチ開けたくてもできないのですから。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 エルグランド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 エルグランドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離