日産 キューブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
3,631
0

日産キューブ Vセレクションの購入を検討している、既婚、女、3歳の子供がいるものです。
オプションと色についてご教授お願い致します。

車体の色で迷っています。。
自分で選べって話な

んですが…どうかご意見ください。
白 パール?か、ブラウン で迷っています。
白の方が大きく見えますか?
また手入れの楽な方はどちらでしょうか?
ブラウンの方が可愛らしいと思っていましたが、ここにきて迷っています。
後押ししてください!

あとオプションですが、
●キセノンをつけるか(夜は頻繁には乗りませんが何となく候補に入っています)

●ナビは社外品にするか(日産では、見積もり段階で15万でした)、

●サイドミラーにウインカーはつけるか(目につきやすいので安全かなと思いましたが…)

●シートをレザー調のキャメル色に変えるか(ダサいですか?売るとき下取りは下がりますか?)

●5年コーティングはつけるか(効果はどうでしょうか?高いので…)

●撥水はつけるか(同じく効果を)

●エアロをつけるか(つけた方が大きく見えるかな?と。しかし不便でしょうか?)


以上です。
また、オススメのオプションなどありますか?

最後になりますが、街を走るキューブをみてみると、やたら大きくみえるものと小さくみえるキューブがあるように感じます。ライダーなどの違いではなく、普通のキューブです。
違いがあるとすれば、なんでしょうか?
年式?
エアロ?
色?

気になっているので、ぜひよろしくお願い致します!

いくつも申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

かみさんが実際にキューブ乗ってます。もう3年目ですが。その前もキューブでした。小さいと感じるのは旧モデルではないかな。
ブラウンの方が傷は目立つだろうけど、白より面白いと思います。汚れは白の方が気になるだろうし。
●キセノンをつけるか → 我が家的には必需品ですね。明るさが違うし切れないし。
●ナビは社外品にするか → 安くて品質がいいのは社外というかカーショップ。基本ディーラーOPだからテレビを見られるようにするのも無料でできる。別途お金がかかるなんてことはない。
●サイドミラーにウインカーはつけるか → お金に余裕があるならね。高いので。効果のほどは・・・。
●シートをレザー調のキャメル色に変えるか → 好みの問題。我が家はキャメルにしましたけど。5年以上乗るなら下取りなんて気にしてもねえ。
●5年コーティングはつけるか → そんなにいいものではないから専門店でもっと安くできると思います。サービスしてくれるなら別ですが。
●撥水はつけるか → メンテしてればそれなりに効果はあるけど、ウインドウやホイールのはっ水はすぐに切れる。
●エアロをつけるか → 個人的な趣味の問題。個人的には悪趣味だと思うが。

その他の回答 (7件)

  • 子どもを乗せると、どうしても汚れます。
    白系のボディでノーマルの状態で、
    純性ナビを付けるぐらいでいいですよ。
    5年コーティングも必要です。
    水洗い程度で、12年目でもほとんど
    光沢が変わってません。

    シートもノーマルで、防水性の
    シートカバーをします。

    新車を買うのがディーラーなら、
    純性ナビですが、各種メーカー扱う
    個人販売店なら社外品でOKです。
    のちの整備点検もあります。

    ポイントは「子ども」です。
    すぐキズついたり、汚れたりしますから、
    日常、ラクな方がいいです。
    クルマにはそんなに手をかけられませんから。

    同じ車種でも、右側と左側では、後席の窓形状が違うため
    左から見た方が立派に見えたりします。

  • 白かブラウンか・濃色系はドアハンドルの裏側の爪による

    傷が目立つようになる。気にしなければいいですが。

    キセノン・夜間は明るい方がより安全。

    ナビ・価格と取り付け工賃を比較してどちらでも。

    サイドミラーウィンカー・自車にはメリット無し。

    シート地・レザー調、夏場はシート地が暑くなりそう。

    5年コーティング・不要

    撥水・永久に効果が続く訳じゃないので不要

    エアロ・エアロを付けるくらいなら最初からライダーを買う。

    欲しいオプション・バックビューモニターと点検時のメンテパック

    あくまでも自分が買うならと言う個人的主観です。

  • 色はブラウンの方が女性に人気ありますね。しかしパールホワイトの方が手入れは楽です。楽というか細かい洗車傷はホワイトの方が断然目立たないです。
    オプションに関しては自分の好みと
    予算に合わせて選べば良いと思いますが、
    キノセンはハロゲンに比べ断然明るいですので予算があればオススメです。
    ナビは純正と同じ性能でしたらカー用品店で半額で買えますよ。それに純正ですと運転中、ナビ操作やテレビが見れないなど不都合があります。解除もできますがかなりの金額がかかります。
    コーティングと撥水に関してはオススメしません。はっきり言って無駄です。
    洗車するときに手軽に出来る2000円くらいのガラス系コーティングした方が綺麗になりますよ。
    しっかりしたコーティングがしたい場合はコーティング専門店で施行してもらった方が間違いないです。納車してすぐなら新車割引もありますし、ディーラーのコーティングとは全然質が違います。ディーラーの撥水も持って2~3か月ですよ。
    サイドミラーとシートに関しては好みですね。シートはオシャレですし、汚れても拭き取れるので私は良いと思いますし、査定が下がることは無いです。
    エアロを付けるとかなり印象が変わり大きく見えますね。
    もっと大きく迫力あるように見えるのは、ホイールをインチアップして車高を下げているからだと思います。
    その代わり、インチアップは多少乗り心地が悪くなりますし、車高を下げるともっと乗り心地が悪くなります。
    長い付き合いになるのでいろいろ悩んで購入して下さい♪
    新車購入時にお金をかけるか、購入してからお金をかけるかですね。
    みんカラと言う車の情報サイトを参考にしてみてはどうですか?

  • 色に関しては、パールホワイトをお勧めします。

    ブラウン系も良いのですが、汚れがホワイト系に比べると目立ちます。


    ●キセノンをつけるか(夜は頻繁には乗りませんが何となく候補に入っています)

    お勧めします、頻繁に乗る事はなくても乗るんでしょう

    特に雨の日等は良いですよ

    ●ナビは社外品にするか(日産では、見積もり段階で15万でした)

    リヤカメラまでお考えなら、純正をお勧めします

    出なければ社外品で良いと思います。

    ●サイドミラーにウインカーはつけるか(目につきやすいので安全かなと思いましたが…)

    最近流行ってますからね~まぁ対向車からは見やすくと思いますよ

    ●シートをレザー調のキャメル色に変えるか(ダサいですか?売るとき下取りは下がりますか?)

    これは、微妙ですね~ただ質問者さんが気に入ったのなら付けても良いのでは

    無いでしょうか

    日産ディーラーに下取りに出すので有ればマイナス査定

    にはならないと思います

    ●5年コーティングはつけるか(効果はどうでしょうか?高いので…)

    お勧めです、うちの車はすべて付けています

    年1回のディーラーメンテナンスと、3ヶ月に1回位自分でもメンテ(メンテ キットが付いてきます)が必要ですが、
    うちのZ11キューブ屋外駐車(パールホワイト)はウォータースポットが出来ま せんでした

    ●撥水はつけるか(同じく効果を)

    これは、必要ないと思います

    市販のレインX等で、コーティングした方が良いですよ

    ●エアロをつけるか(つけた方が大きく見えるかな?と。しかし不便でしょうか?)

    車高を落とさないのなら特に不便はないと思います。

    カッコいいですよね

    後はプライバシーガラスは、お勧めオプションかな


    後は頑張ってセールスマンと値段交渉して、お気に入りの一台にして下さい

  • >>キセノンをつけるか(夜は頻繁には乗りませんが何となく候補に入っています)

    御自由にどうぞ。

    >>ナビは社外品にするか(日産では、見積もり段階で15万でした)

    近所の買い物か、子供の送り迎えにしか使わない車に、15万円も掛けてナビをつけるとか。(ラジオで十分だと思うが。)

    >>サイドミラーにウインカーはつけるか(目につきやすいので安全かなと思いましたが…)

    お金の使い道に困っているならどうぞ。

    >>シートをレザー調のキャメル色に変えるか(ダサいですか?売るとき下取りは下がりますか?)

    所詮ビニールです。

    >>5年コーティングはつけるか(効果はどうでしょうか?高いので…)
    >>撥水はつけるか(同じく効果を)

    単なる気休めです。

    >>エアロをつけるか(つけた方が大きく見えるかな?と。しかし不便でしょうか?)

    単なる飾りに、何万円も出すお金が有るなら付けてください。

  • ブラウン(ビターショコラ)は昔、不人気色で将来の下取り価格が悪いと言われていましたが、日産車に多く採用されるようになり、他メーカーでも良く見かけるようになりました。

    現在なら高く売れるかもしれませんが、将来的にはわかりません。

    ブリリアントホワイトパールが無難ですよ。洗車キズが一番目立たないのは、パールホワイト系です。目立つのはブラック系です。

    http://www2.nissan.co.jp/SP/CUBE/COLOR/

  • BZ系のキューブ、購入内容のアドバイスについて。

    色は、白パール、黒パールが人気色です。

    ナビは車両購入後、量販店で購入した方がコストダウン可能。

    レザーシートカバーは、専用品でも汎用品でも使用可能です。
    人気色は、白、黒、です。
    下取査定は無関係。

    エアロは好み次第です。
    コーティングも1年寿命が多いです。
    ガラスコートは、購入後、自分でした方が良いでしょう。500円ぐらいの塗るタイプ。

    20年以降ならHID装備車両が存在します。
    コストダウンするなら、ハロゲンバルブタイプで、後日、社外品交換すれば明るくなります。

    CVT改良型の20年以降が良いでしょう。燃費向上、加速向上、その他。

    最初から、カスタム系の店で現車確認する方法も有ります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離