日産 キューブ のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
1,156
0

コンパクトカーを廃止にするべきじゃないかと思いませんか?ターボ付きの軽はコンパクトカーより、性能も馬力も全て上回るのになぜ660cc扱いなんでしょうか?
ターボ使用した場合、1500cc~170

0ccぐらいの馬力なのに。
軽自動車は勝ち組でコンパクトカーは負け組ですよね!!ワゴンRの乗ってる俺は、高速の時にアコードやレガシィより加速も速いし、負ける気まったくないし。
よく、コンパクトカー乗ってるbbやキューブを煽ります。遅いし、邪魔くさい。
コンパクトカーよりはハイスペックなのに、軽自動車の5人乗りを作れば絶対売れるのに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

そんなことをすれば国際的な競争力を日本のメーカーは失ってしまいます。
一番の売れ線はこの手のコンパクトカーです。
軽は国内市場専用車ですから、いくら金掛けて開発しても限られた国内市場しか望めないです。
今や国内市場だけでは自動車メーカーは食っては行けないです。
軽に特化することはまさしく「ガラパゴス化」です。
スズキだって海外でコンパクトカーが売れるから軽に開発費を捻出出来る訳です。
ダイハツはトヨタの完全子会社だし…。

後は法的な問題です。
これはメーカー側の問題ではないです。
軽を1500cc以下とか国際的に競争力を持つ範囲にしてしまうって手はあるかも知れませんけどね。

その他の回答 (12件)

  • スズキのワゴンRは悪い車ですよ。

  • ワゴンRの分際でGTR気取りかwww同じRでも質問からしてメッキが剥がれてるwww

    煽る、、もうその時点で十分トロイよ

    煽るて相手の力を借りないと車1台すら抜かせない、オシッコチビリがやる行動だよ

    煽る=相手に速度に合す 相手が譲るまで待つの? 一生キューブをながめてろww



    俺なら例え一方通行でも追いついた瞬間に抜きに入る。そこには相手の都合など関係ねwww


    それにワゴンRなどフルチューンしたとしても200Kしかでないし 超クソ遅い


    それで速いとか言う時点で、おまえは超マイペース型なんだよ

    いい加減に気が付けよwww あと歯も磨けwww

    あとイジメた事はママには言わないでね。。。

  • レガシィB4 5MT bl5 280馬力に乗っているものから回答します。






    あなたの乗ってるものはワゴンRではありません。今もう一度駐車場に行って車両を確認してください。
    CBR600RRです。
    RのエンブレムがワゴンRと見間違えたんです。
    よくある事です。
    おやすみ。

  • それは軽自動車相手にアコードやレガシィ本気になっていないからです。

    子供相手に本気で殴る大人はいません。もしいれば3歳児虐待の様に明らかに弱いヤツしか勝てない雑魚どもです。

    相手が横綱のGTRなら不足はなく勝てば超最高に嬉しいですが、フンドシ担ぎの軽をバックミラーから消しても何の自慢にもなりませんし自分で情けなくなるだけ損です。

    それと薬はありません。お大事に。。

  • ターボだろうが
    所詮、軽(笑)
    直線番長(笑)
    同じ速度でも
    軽と普通車では
    エンジン負荷が
    かなり違う
    言っても分からないか
    直線番長
    エンジン唸ってるよ
    環境に優しい運転を(爆)

  • ワゴンRワイドやプラスは売れなかったね
    1000ccターボがあったのに

  • >多分、ポルシェにも勝てるよ!
    勝負したことないけど

    reikonakamori

    イェーイ!


    wwwwwwwww

  • GTOコピペを思い出して笑いました。
    http://www.geocities.jp/legend53god/log_gto.htm

    身の丈にあった車で頑張ってください!!
    面白い釣り質問でした。

    マジレスすると、軽自動車はノーマルだと140km/hでリミッターですよね。
    180km/h巡航も余裕でこなすような車種と比べたら高速で勝てるわけがない。

    GTOの人みたいに頑張ってくれることを期待します。

  • 軽に乗り換えて半年、ラクですね。

    コンパクトカーは、国産の場合、NAしかないので、遅く感じます。良く使う領域のトルクが細いからですね。

    軽ターボの場合、3,000rpmくらいで最大なので、同じ回転数であれば、軽のほうが速く感じて当然です。

    馬力は最高速に関係しますので、普段使用であればどうでもいいです。軽でもせいぜい30~40馬力しか使いませんので。

    横幅と最大積載荷重の関係で4人までとなるでしょう。私は3人乗りとして活用しています。

    いずれ外国勢が軽に近い排気量まで「下げてくる」と思います。そこで、規制が変わるのではないでしょうか。

    ワゴンRの場合、FFなのであまり無理しないようにしてください。また、CVTにも負荷をかけるのは得策ではないと思いますよ。

  • 車両規格限度ギリギリの枠で作られている軽自動車に乗りたいとはまったく思わない。

    フル乗車で高速走ってレガシィはおろか、コンパクトカーにも勝てない。

    耐クラッシュ性能も然り。ワゴンRにフル乗車して、3ナンバー車にぶつかれば半数は死ぬでしょ。後ろから大型車に追突されたら、踏み潰されたパン状態。

    危なくて乗りたくないわ

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キューブ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キューブのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離