日産 オーラ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル
469

平均総合評価

4.6

走行性能
4.6
乗り心地
4.2
燃費
3.9
デザイン
4.5
積載性
3.2
価格
3.5

総合評価分布

星5

336

星4

103

星3

24

星2

6

星1

0

469 件中 341 ~ 360 件を表示

  • ken1blue ken1blueさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    街乗り向きで高速道路には不向き

    2022.5.30

    総評
    街乗りメイン人向けかな?e-POWERは、高速運転が苦手です。私は、長距離が多いので悩みましたが、新型e-POWERでは、改良されていると聞いたので購入しました。他メーカー同価格帯の車に比べて標準装備が少...
    満足している点
    ほとんどエンジン音が無い!普段乗りでは関係ないがアクセルオンで直ぐに前で走ります。日産特有のトランスミッションのジャダー音がありません。
    不満な点
    オプションのプロパイロット装着してないとアダプティプクルーズコントロール使えない(クルーズコントロールも無し)、寒冷地仕様にしてないとシートヒータありません。シートも手動で小さな高級車を歌う割には、装備が...
    乗り心地
    このクラスの車に対して少し硬めです。 エンジン音は、全く気になりませんでした。 その変わりモーター音が気になりました。

    続きを見る

  • トッタン トッタンさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    静かで、走りも良い!

    2022.5.27

    総評
    静かで、パワーが有りただ納期が掛かったのが不満かな!
    満足している点
    室内も静か!パワーも有り丁度良いサイズで満足です。
    不満な点
    特に無しかな!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • glb******** glb********さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    静粛性とBOSEサラウンド

    2022.5.27

    総評
    日産車で、カーオブザイヤーを久しぶりに取った車なので、高評価します。
    満足している点
    リビングにいる気分になります。
    不満な点
    燃費が悪いのと、振動が多い。
    乗り心地
    振動が多いので、サスペンションの改善が必要かな?

    続きを見る

  • abek_ky abek_kyさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    一目惚れ💘

    2022.5.22

    総評
    日産車は初めて所有、しかも NISMO😁 定評のある NISMOを体験しましたが走行性能にびっくり🫢 NISMOモードでのアクセルONは首が持ってかれる程に過敏で病みつきです😙 買って良かった一...
    満足している点
    フロントマスク 走行性能 NISMOのマーク
    不満な点
    燃費はもう少し頑張ってほしい。 以下の初期不良 ①メーター液晶パネルのバグ(燃費履歴で縦筋模様)  →パネル本体を交換してもらった。様子見中。 ②空調を足元から胸元に風向きを変える時に異音  →...
    乗り心地
    NISMOですが思っていたよりも乗り心地は良く助手席者からの不満は無し。後席では少し酔うかもしれません。

    続きを見る

  • ストロングじぃじ ストロングじぃじさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    足良いですね〜

    2022.5.21

    総評
    ドッカンターボ世代なので、レスポンスな良さに感動です。
    満足している点
    走る電子機器。うるさくてガソリン臭い車が好きなのですが、最新の車は凄いですね〜 渋滞時のプロパイは楽チンです。
    不満な点
    ニスモなのに何故にリヤはドラム? ノートよりもタイヤサイズ大きくなったし車重も重くなったのに何故に4穴?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yumimichi yumimichiさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    -

    よくできた車、特に郊外路が楽しい

    2022.5.20

    総評
    些細な不満はあれど、全体として非常に満足感が高い。加減速がスムーズなので、60km/hくらいまでの速度域で走るのが特に楽しい。
    満足している点
    - 余裕を感じる動力性能 - 静粛性 - ワンペダルドライブ。エコモードでの郊外路のドライブが本当に楽しい - ボディと足回り。ノートからトレッドが広がっているのが効いているのか、高速での車線変更で...
    不満な点
    - 前席周りの収納が少ない。 - 4つ穴、PCD100、17×6.5J、205/50R17という特殊なホイール、タイヤサイズ。スタッドレスタイヤやスタッドレス用ホイールを探す際に納期や価格などでデメリッ...
    乗り心地
    足の固さはちょうど良い。非常に荒れた路面では振動が気になることもあるが、走行時の振動は心地よい。 静粛性は高い。

    続きを見る

  • te2archer te2archerさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのHV車

    2022.5.19

    総評
    今のところ走行距離も少なくネットに上がっているような不具合の発生はないので80点ぐらいかな。(マイナスはラゲッジスペースの狭さ)
    満足している点
    とにかくモーターの加速力ですね。あとは最先端(?)のメーター類かな。
    不満な点
    同じクラスからの乗り換えですがラゲッジスペースが狭いです。あと新型車のためいろんな不具合の報告が非公式に上がっているのが不安な点ですね。しかもメーカー側が認めない(?)不具合も多いとか…
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • カズちん5 カズちん5さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    3

    オシャレなコンパクトカー

    2022.5.19

    総評
    単なるコンパクトカーの概念を越えた素晴らしい 車だと思います。
    満足している点
    とにかく 外見、内装共にオシャレで豪華な 装いで満足度高い車です。
    不満な点
    積載面では小物しか 入らない部分が多く、荷物をのせるという点では 評価は微妙です。
    乗り心地
    乗り心地も良く静粛性も高い車だと思います。

    続きを見る

  • ゆーき1213 ゆーき1213さん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    国産コンパクトカートップクラス

    2022.5.15

    総評
    どんなシーンでも活躍してくれる車だと思います
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ふくちん。 ふくちん。さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    街乗り楽チンカー

    2022.5.7

    総評
    とにかく乗ってて楽しい車です。ツートンカラー、レカロなので納期は7ヶ月掛かりました。
    満足している点
    NISMOモードの立ち上がりの加速は昔乗っていたWRXに匹敵するかも。高速は全く及びませんが、燃費が比較になりません。
    不満な点
    E12より静かになってるが、エンジン音がまだ気になる。
    乗り心地
    想像してたよりかなり良いです。タイヤの性能が相当高い。

    続きを見る

  • wabisabi miybiyaka wabisabi miybiyakaさん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    静かです。写真は後日。

    2022.5.5

    総評
    先進感あるデザイン、内装のぱっと見の高級感、 優れた静粛性。
    満足している点
    静粛性とレザーシートの座り心地は良い 滑りやすい路面での4輪モーターの制御は優秀で加速も◎ デザインも先進感あります プロパイロットの制御は過去の所有車の中では、ボルボの次にが良い気がする
    不満な点
    静粛性とは裏腹な硬めの乗り心地 法定速度内では問題無いが、それを超す高速での安定感は✖️ 燃費は今時のハイブリッド車としては、良くはないかな
    乗り心地
    不整地では硬めの乗り心地が目立ちますが、総じて悪くない 静粛性が高いため、そう感じるのかも知れないです

    続きを見る

  • Kuma吉 Kuma吉さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    久しぶりの日産車、久しぶりのコンパクトカー

    2022.5.3

    総評
    今回の乗り換えの際、マツダのMazda3、cx-30と迷った結果こちらにしました。 決めてはパワートレインの魅力度でした。 e-POWERとBOSE以外の部分はマツダ勢の方が良かったのではなかったかと今で...
    満足している点
    滑らかな加速感。 静かな車内空間。 気持ち良いステアフィール。 思ったよりよかった燃費。
    不満な点
    割り切らなきゃならない部分ですが積載性。 始動後、温度が安定するまでの間のエンジンの煩さ。 欲しい装備を一通り揃えるとけっこういいお値段になる。
    乗り心地
    静粛性も良いと思います。 しかし、エンジンや車内温度が安定するまでのエンジンの回転域はけっこう煩いです。 あとロードノイズもそれなりに感じます。  

    続きを見る

  • NAR‐GT NAR‐GTさん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    過度の期待はしないでください。

    2022.4.30

    総評
    良い意味、悪い意味で、納車前と納車後の印象が異なります。
    満足している点
    出出しの加速感、エクステリアデザイン ディスプレイ ハンドリング
    不満な点
    思ったより、エンジンがうるさい。 パワーシートがない、雨天時ワイパー作動時のライト点灯、そして消えない。
    乗り心地
    50タイヤ、やはり硬めで、凹凸面はかなりショックを受ける感あり。 高級感は感じられず。 それなりだと割り切る必要あり。

    続きを見る

  • tamatoma tamatomaさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    E12から随分レベルアップしましたね

    2022.4.30

    総評
    7月発注。12月納車で4ヶ月、5000㌔乗りました。 良く仕上がった車だと思います。 細かい不満点はありますが、マイナーチェンジなどで改良されていくでしょう。 前車、E12 オーテック e-POWE...
    満足している点
    E12から質感が大きく上がった。 インパネの見易さ、操作性。
    不満な点
    リアスペース、ラゲッジが先代より狭い。 先代よりタンク容量が5L少ない。 航続距離が100km短くなりました……
    乗り心地
    ボディーがしっかりしています。 硬いと感じる人もいるかもしれませんが、嫌な硬さではありません。 ロードノイズはそれなりに拾います。 路面状況によりけりです。

    続きを見る

  • 凌志 凌志さん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    3

    【ショートインプレッション】日産ノートオーラ ~コンパクトハイクオリティカーの進化に期待~

    2022.4.30

    総評
    新型フェアレディZのカタログを貰いに行った際、普段は試乗をいやがるわが子が「乗ってみたい」と言うので、後学のために乗ってみた。 ルノー・ルーテシアと共通というプラットホームにより、ゆるゆると走ってみた時...
    満足している点
    インパネ周りの質感が高い。アッシュウッドやツイードを用いていて、品位の高さを感じる。ツイードと言えば、初代セフィーロのインテリアを思い出す。 BOSEサウンドシステムの音が良い。 走り出しの感触(アク...
    不満な点
    惰性走行が好きな私は、アクセルから足を離すとブレーキが利くシステム(ワンペダル)があまり好きになれない。(ノーマルモードでも弱い制動がある) ドアの開閉音は明らかなコストダウンを感じる。たったそれだけの...
    乗り心地
    特に気になる点なし。

    続きを見る

  • hsa******** hsa********さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    キビキビ走るシティレーサー。

    2022.4.30

    総評
    まぁ、満足しています。
    満足している点
    電動モーターのスムーズな走り。
    不満な点
    既アナウンス済ですが、室内灯、ナンバー灯、バック灯がショボい豆灯。→ 納車後、速攻交換済。
    乗り心地
    ミシュランタイヤとの相性抜群。グリップ感と乗心地の良さ。

    続きを見る

  • はふん大佐 はふん大佐さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    2

    9月納車予定です 試乗のみの評価です

    2022.4.27

    総評
    納車後編集します
    満足している点
    加速性能とキビキビした足回り
    不満な点
    フロントの収納スペースが 足りない オプション選択の自由度が低い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 2034 2034さん

    グレード:G(1.2) 2021年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    4

    納車まで少し待ちくたびれ気味

    2022.4.25

    総評
    昨年11月下旬に購入契約しました。当初は今年3月下旬に納車予定でしたが、コロナに因る部品供給の遅延等々で、現時点で納車は5月下旬以降です。 早く欲しい反面、楽しみが延びるのも悪くないなと良い方向に考える...
    満足している点
    納車待ちの状態です。数回試乗した結果、今風のスタイル、国産車のコンパクトサイズのモデルとしては質感、清潔感がある内装の設えがいい感じ。 Eパワーの俊敏な加速と静粛性。
    不満な点
    1)大した不満ではないものの、内装照明ナンバー照明がLEDでない。お車内照明だけオプションのLED照明にしました。 2)プレミアムコンパクトを彷彿している割にはバイザーミラーに照明がない。ウインドウスイ...
    乗り心地
    サスは少し固めの感あり。

    続きを見る

  • 2034 2034さん

    グレード:G(1.2) 2021年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    納車まで少し待ちくたびれ気味

    2022.4.25

    総評
    昨年11月下旬に購入契約しました。当初は今年3月下旬に納車予定でしたが、コロナに因る部品供給の遅延等々で、現時点で納車は5月下旬以降です。 早く欲しい反面、楽しみが延びるのも悪くないなと良い方向に考える...
    満足している点
    納車待ちの状態です。数回試乗した結果、今風のスタイル、国産車のコンパクトサイズのモデルとしては質感、清潔感がある内装の設えがいい感じ。 Eパワーの俊敏な加速と静粛性。
    不満な点
    1)大した不満ではないものの、内装照明ナンバー照明がLEDでない。お車内照明だけオプションのLED照明にしました。 2)プレミアムコンパクトを彷彿している割にはバイザーミラーに照明がない。ウインドウスイ...
    乗り心地
    サスは少し固めの感あり。

    続きを見る

  • もちゅずきん もちゅずきんさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    おーらにすも

    2022.4.25

    総評
    一目惚れして購入しました
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離