日産 オーラ e-POWER ユーザーレビュー・評価一覧 (22ページ)

マイカー登録
日産 オーラ e-POWER 新型・現行モデル
474

平均総合評価

4.6

走行性能
4.6
乗り心地
4.2
燃費
3.9
デザイン
4.5
積載性
3.2
価格
3.5

総合評価分布

星5

339

星4

105

星3

24

星2

6

星1

0

474 件中 421 ~ 440 件を表示

  • ogn******** ogn********さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    3

    スタイリッシュスポーティー

    2022.1.1

    総評
    走りはかなり楽しいです!燃費も乗り方によりますが15以上はいきますね。空力を考えたボディ形状ということもあり、洗車後の拭き上げはなかなか大変ですが、これもNISMOオーナーの宿命と思ったら苦ではないです。笑
    満足している点
    スポーツタイヤな割に走行音は静かです。液晶メーターからナビまで一体感がありとてもカッコイイ!外観もNISMOのマークと赤のラインがいい感じです♪
    不満な点
    セレナからの乗り換えなので、荷物があまり載らないです。あと、ディーラーのコーティングは辞めといた方が良かったです。誰かを乗せた時に必ずシートベルトをしてもらわないと、ずっと警告音がなったままで、液晶モニタ...
    乗り心地
    NISMOなのでそれなりに脚は硬いです。でも、嫌じゃない硬さなので、段差でもあまり気になりません。車内は思っていたよりも静かです。

    続きを見る

  • Uni01 Uni01さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    今後に期待するクルマ

    2022.1.1

    総評
    内外装デザインの良さ、静粛性、走行性能の高さなど、総合的に満足。 ただ、高速域での息切れ感があるため、時期モデルではバッテリー技術を向上させたものが登場することを期待する。
    満足している点
    中速域まで(〜100kph)の軽快さ、静粛性の高さ、内外装デザインの良さ。
    不満な点
    オプションのコスパが悪い。 バックモニタの画質が悪い。
    乗り心地
    E12では整備された路面でも路面のザラザラ感が伝わってくる感覚だったが、オーラnismoではそれが無いと言っても過言ではないと思う。タイヤのおかげかもしれない。

    続きを見る

  • tkhtjic tkhtjicさん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    静か

    2021.12.31

    総評
    静かでガソリン車では感じる事ができない加速が素晴らしいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • chooru chooruさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    なかなか面白い車

    2021.12.30

    総評
    首都圏に住んでいても寒冷地仕様のステアリングヒータ等は一度使うと やめられない、股引を一度穿いたらもう脱げないのと同じ。 いろいろ文句ばっかり言っているが総合的には満足している、大きな不満はない。 ...
    満足している点
    プロパイロットは便利。 レスポンスがいい、さすがe-POWER、力不足を全く感じない。 たった4センチの違いだが33ナンバー、アンビエントライトで高級な感じ。 知人には、ノートの1200ccでCDも...
    不満な点
    必要なオプションを揃えたら300万を軽く超えた。 センターコンソールのアンダートレイに運転席側からアクセスしにくい。 小物の収納スペースはないと言っていい、あっても狭い、グローブボックスは 車検証を...
    乗り心地
    静粛性には満足している。 乗り心地はガツガツゴツゴツしている。 扁平率が低いから仕方ないか。

    続きを見る

  • まさむニャロメ まさむニャロメさん

    グレード:G(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    2
    価格
    2

    地味だらけのカッコ良さ

    2021.12.30

    総評
    地味に…地味にばかり書きましたがクウォリティの高さの嬉しさがジワジワ感じてきます。乗っていてリラックス出来て、それでいてちょっとヤンチャにワクワクできる走り。安定感、静寂さ、デザイン、すべてのバランスがと...
    満足している点
    1.デザイン→一文字テールランプ 2.BOSE→地味に高音質 3.トルク増→地味に太い加速 3.プロパイロット1.5?→地味に楽チン 4.ゼログラシート→地味にオシャレ、腰痛ナシ 5.静音仕様→...
    不満な点
    1.機器接続→反応しない場合あり、不安定 2.置くだけ充電→点滅ばかりで不安定、ちょっとズレると充電されず、気になりむしろ危険 3.バックモニター→画質悪、前より画素落ちた?
    乗り心地
    多少ゴツゴツ感はありますが先代のようなフワフワ感は無く、更に運転が楽しくなりました。

    続きを見る

  • こ~~じ こ~~じさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    かっこいいコンパクト

    2021.12.27

    総評
    納車されてから、まだ全然乗れてないので細かい評価は後日❕
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kojizou. kojizou.さん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    高速道路の燃費と印象

    2021.12.25

    総評
    120km/h区間が増える中、この領域での改善が欲しいところですが、概ね満足です。 エンジン走行のできるフィットやアクアに敵わないのは仕方ない
    満足している点
    交通の流れに乗って80〜100km/hでプロパイロットを使用して走行しました。 ドライビングコンピューターの表示で21.2km/l カタログ燃費はWLTCモードで22.7km/L、高速道路で21.8k...
    不満な点
    仕方ない事はわかっているのですが、新東名を120km/hで走行すると17km/hと急激に燃費が悪化します。 こればっかりがモーターの不得意領域だけにエンジンの稼働と発電量が増えるので影響が大きいようです。
    乗り心地
    従来のノートなどの小型車から乗り換えた方には硬い乗り心地に感じるかも知れませんが、18、19インチの大径タイヤに乗り慣れている自分には非常に乗り心地が良く感じました。

    続きを見る

  • トモ@b3 トモ@b3さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    -
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    2

    峠御用達?/オーラNISMO

    2021.12.19

    総評
    脚がしっかりしていてアクセルへの反応が早く、トルクが直ぐに立ち上がるので、峠のクネクネを走ると楽しい車かもしれません。 普通の人(峠を攻めたりしない人)は普通のオーラを買う方が幸せになれるでしょう。
    満足している点
    ①カッコいい(好みによります)。 ②丁寧に走ればそこそこ燃費は良いと思われる(この車でそんな走りをする人はいないと思うが、好燃費で走れるのは大事です)。 ③ECOモードでも十分以上に走る。 ④ECO...
    不満な点
    ①レカロでなくてもBOSEスピーカは付かない。
    乗り心地
    スポーツカーならこんなものだが、路面の不整は全て伝えてくる感じ。走行中ず〜っとそうだから、パッセンジャーは辛いだろうし、ドライバーも長距離だと疲れてくるのではないか(若けりゃOKか?)。 ただし、ボ...

    続きを見る

  • そらこまち そらこまちさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    ストレスのない加速感

    2021.12.18

    総評
    足回りは硬めですが、振動がガツンとくる感じではなく、しっかりとサスペンションが吸収してくれる感じです。 e-POWERは初めてでしたのでワンペダル操作に違和感がありましたが、慣れてくると便利ですね。 ...
    満足している点
    アクセルを踏んだ時の加速感がすごい。 セレナではゼロ発進時にアクセル踏んでももたつくことがありましたが、そのストレスは全く無くなりました。 通常のECOモードでも充分に加速しますが、NISMOモードは...
    不満な点
    マンションの機械式駐車場では、乗り降りしにくいです。 セレナからの乗り換えなので余計にでしょうが、思ってたよりも目線が低い。走行時には全く問題ないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • cliff_1966 cliff_1966さん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    快適、楽チン、スムーズ!

    2021.12.17

    総評
    ザ・プレミアムコンパクトカーです!
    満足している点
    進化したe-POWERのパワーと高電動率。 先進の装備と静粛性による快適さ。 BOSEサウンドシステムによる迫力の音響。
    不満な点
    コンパクトカーの割に少し高額かな?
    乗り心地
    静粛性が高いので安心感がある。

    続きを見る

  • コースケ100 コースケ100さん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    -
    価格
    -

    感激!!

    2021.12.13

    総評
    過剰なまでに洗練された空力デザイン。最高です。
    満足している点
    バネレート・外筒板厚強化によって、曲線区間の安定感が向上しているところ。
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • RoadSter Pilot RoadSter Pilotさん

    グレード:ニスモ(1.2) 2021年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    2021-2022日本カー・オブ・ザ・イヤーの受賞、おめでとうございます❗

    2021.12.12

    総評
    日本カーオブザイヤーに相応しい一台
    満足している点
    自動車としての評価は、ベースのノートオーラが優秀なのに加え、nismoのスパイス、レカロの+40万のオプションシートの座り心地が素晴らしいの一言です。
    不満な点
    デジタルインナーミラーが少し小さく、解像度が?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • HNDCTS HNDCTSさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    3

    総じてヨシ(納車当日の印象)

    2021.12.11

    総評
    自動車評論家さんのほとんどがベタ褒めだったこの車。私の感想は、ちょいちょい妥協の跡が見えるしそれはちと褒めすぎ?と思いつつも、グッドなポイントは全部当たってるしやはり優秀!と感じます。実にバランス良くうま...
    満足している点
    色々あるけど、総じてヨシ。これに尽きます。
    不満な点
    コンパクトカーなので狭いとか言うのはお門違い。猛烈に広かったプリウスαとも比べちゃいけません。 でも快適です。
    乗り心地
    良く硬いとかコツコツする、17インチとタイヤのせいだ、と言われてましたが個人的には全く気にならないです。静かで滑らか、尋常でなくスムースな走りはEV以外では唯一無二。普通に快適と感じます。

    続きを見る

  • wellvil wellvilさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    最新のe-POWERで、運転が楽しいプレミアム・コンパクト

    2021.12.10

    総評
    不満な点の方が多くなってしまいましたが、全体的に良すぎて細かいところが気になってしまうということです。 ちょっと高かったですが、買って良かったと思います。
    満足している点
    先代より強化されたe-POWERの力強い走り、バッテリー走行時の静粛性、インテリアの質な高さが気に入ってます。
    不満な点
    T車ハイブリッドに比べると燃費があまり良くない(でも楽しいから許す)。 アラウンドビューモニターの解像度の低さ。 夜間のデジタルルームミラーが白霞みして見づらいこと甚だしい。 思っていた以上にエンジ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • zek******** zek********さん

    グレード:G FOUR_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    静かなのか?

    2021.12.7

    総評
    1人か2人で乗る分には十分な広さ、トルクの太さからくる加速性能、エンジン回転数が低い時の静粛性などは満足できるものでした。ただ寒い時のみられると思われる、エンジン回転数がいきなりフル回転するのは何とか調整...
    満足している点
    トルクは十分で、加速は十分すぎるぐらい良いです。
    不満な点
    売りの一つのエンジン音の静かさですが、納車いろいろ乗ってみましたが、エンジンが回りだしたときに路面状態関係なく、いきなりフル回転になる時が多々見られて、うるさい時がちょくちょくあります。寒いとダメなんだろうか?
    乗り心地
    足回りは確かに固めな感じです。ファミリーカーとしては厳しいかもですが、1人で乗って運転を楽しむにはちょうど良い気がします。静粛性はエンジン回転が宣伝通りの時は良いですが、寒さ対応なのかいきなりフル回転で回...

    続きを見る

  • ecoドラ猫 ecoドラ猫さん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    欧州車テイストのコンパクト

    2021.12.6

    総評
    街中での中低速走行時の静粛性は特出すべきポイント。 高速走行は常にエンジンが回っており3気筒サウンドが少し気になる。
    満足している点
    遮音が効いているのかEV走行時の静粛性が素晴らしい。 そしてBOSEサウンドが素晴らしい。 レザーシートの座り心地が良い。
    不満な点
    燃料タンク容量がもう少し欲しい。 powerオフ後にパワーウインドーが操作できない。 MOPナビの操作感がモッサリしている。
    乗り心地
    レザーシートがよくできているのか、それほど硬い印象はないです。 段差では「ドムッ」、「ドスッ」と感じるが嫌な振動や音ではない。

    続きを見る

  • 仮面ライダースカル 仮面ライダースカルさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    とにかく静かです。

    2021.12.5

    総評
    乗り始めなのでこれから色々楽しみたいです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ティーダガッチャン ティーダガッチャンさん

    グレード:G レザーエディション(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    -
    価格
    2

    今までの車で一番満足しています。

    2021.12.5

    総評
    片道40~50分位の通勤に利用していますが、運転で疲れる事がなくなりました。
    満足している点
    視界がフラットで見切りが良く、シートも疲れないので運転がしやすい。静粛性が高く、燃費も良い。
    不満な点
    オプションがセットのみで高額。
    乗り心地
    やや硬めで細かい振動を拾う傾向があるが、シートも秀逸で、車内は静か。

    続きを見る

  • Brzakira Brzakiraさん

    グレード:G FOUR レザーエディション_4WD(1.2) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    静かで上質!電子制御が素晴らしい!

    2021.12.5

    総評
    いろいろ驚きと感動があって、とのかく楽しく上質で快適な良い車です 全方位で優れた車だと感じております。
    満足している点
    総合的に満足ですがBose最高!車にいる時間が長くなります。
    不満な点
    小物いれが少ない気がしますが個人的には工夫すれば問題ありませんでした。
    乗り心地
    4WDによる姿勢変化制御と程よい固さで好みです。フワポヨ系は苦手です。

    続きを見る

  • carwashsuns carwashsunsさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    4

    プロパイロットが非常に楽です

    2021.11.28

    総評
    BOSEの音も良いし、運転も楽です。 非常に気に入ってます。 ガソリンタンクがE12が41ℓに対して35ℓとちっちゃくなったので、気づかず運転してたら大阪市内でエンプティランプが点灯して焦りました。
    満足している点
    11月21日納車され、23日に早速出張。東京⇔大阪往復しました。 腰も痛くならず、プロパイロットが非常に楽でした。新東名対応で120kmクルーズ可能です。
    不満な点
    しょうがないけど、新東名を120km/hで走り続けると、燃費はそれほど伸びないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離