三菱 ストラーダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
964
0

ストラーダCN-DV155FDにチューナーTU-DX600を取り付けたいので、教えて欲しい。

現在デミオにCN-DV155が取り付けてありますが、TU-DX600を自分で取り付けようと思いますが、出来るか確認のため、ご教授頂きたいです。
1、接続するAVケーブルの品名等は何か、また、他に必要なものがあるでしょうか?
2、現在のフィルムアンテナは剥がして、新しいものを貼ればよいでしょうか?
3、アンテナケーブルを今ついているもので、流用できないでしょうか?
4、その他、注意点などありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

補足

回答有難うございます。 申し訳ありませんが、現在のフィルムがあると、新しいものを貼る場所が、貼ってはいけないところになりそうですが?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1、VTRINってのがナビ裏にありますよ。家でゲームつなげる赤白黄色のジャックです。

2、今のフィルムは剥がさないでください!!アナログアンテナで渋滞情報を受信しているので、渋滞してるところが点滅しないし通行止めのところを案内されてしまいます!!

3、アンテナはアナログでは地デジは受信できないので、無理です。

4、分からなければ素直にディーラーに。こういうのつける仕事していますが、たいていの素人は配線ぐちゃぐちゃで、分けわからなくなってから来ます。
無論やり直し工賃が発生しますので、お金を取られます。


追記

フィルムアンテナはフロントガラスのどこに貼っても車検はOKです。

よく、サンシェードフィルムを貼るガラスの上部だけにしか貼れないと思っている人がいますし、そう思っている勘違い車検官もいます。

だからと言ってど真ん中はまずいですけど(笑い)

定番なのは両サイドに2枚貼って、残りを上部のアナログアンテナの隙間に貼るって方法ですね。

質問者からのお礼コメント

2011.7.13 15:53

shunchan_1980さん 貴重なアドバイスを参考に、今一度、自分で出来るか考えます。有難うございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ストラーダ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ストラーダのみんなの質問ランキング

  1. 何も調べないで三菱自動車の車種名を5つ書いてください!

    2015.12.12

    解決済み
    回答数:
    27
    閲覧数:
    314

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離