57歳爺です ホンダとの統合は破談へ、日産「自主再建」の茨道 「単独」で将来描けず、感情的決裂は両社に痛手 https://news.yahoo.co.jp/articles/e98a9aef...
2025.2.7
ベストアンサー: 車の車種や技術的な問題では無いです。 日産はゴーン氏を追い出してから、EVに注力し始めましたが、EV分野では中国企業やテスラに勝てず、売上台数が500万台から300万台と200万台も減りました。 100万台売っていた企業が300万台になるのと、500万台売っていた企業が300万台になるのではわけが違って、それだけ設備や人員があったという事だから、その分赤字が膨らみやすくなります。なので、工...
日産が倒産したら鴻海フェアレディZが出るということですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えば鴻海が日産を買収して日産という社名が消滅したら。 鴻海がフェアレディZ...
2025.2.14
ベストアンサー: はい、出ますね。 なにも自動車工場すべて作る必要は無く、各地の工場から購入すれば良い話です。 鴻海フェアレディ乙 が出ますね。
スズキ【ジムニー・ノマド】が、クソ人気で受注停止!? 何故、 売れてない日産や三菱は、サファリやパジェロの進化系バージョンを、 販売戦略の中核にした企画ができないのでしょうか?
2025.2.15
ベストアンサー: 日産の商品企画の悪さは 今に始まったことではないからね ああすればいいのに とか こんなの雑誌記者でも書いてるけど まぁその通りにやった試しがない なんなら「なんでこんなことをするの?」ということばっかりでしょ せっかくの人気のクルマをモデルチェンジして 超不人気車にしたがるのが 日産の得意技 なんて言われる始末だからね もったいないこと ばっかりやってたもんなぁ そら会社も傾きますよ い
車に詳しい方教えて下さい。 三菱パジェロ・3200の ハンドルを回すとき異音がします。すれるような。 それと運転名中に金属金物が振動するような音が車体下から聞こえてきます。 考えてられる故障は何...
2025.2.13
ベストアンサー: ハンドルを回して音が出るのはだいたいパワステオイルが漏れて少ないからだと思います タンクを見れば分かります もう1つの音は排気管の遮熱板のビビり音の可能性が高いです。
パジェロに乗り続けてもう十年以上が経ち、走行距離も十万キロを超えているのに、買い替えを勧められることは一切ありません。 試しにデリカを試乗しても、特にお勧めされることはなく、トライトンに至っては...
2025.2.6
ベストアンサー: 三菱のディーラーさんって昔はそんな感じの人が多かったですよ。 「長く愛して乗ってるんだから」とあえて乗り換えを薦めない感じですね。 私は免許を取って最初に中古のギャランシグマを買って乗ってましたが不具合で修理のたびにランサーをメインにいろいろ薦められました。 次に買ったのがディアマンテのマニュアルミッション仕様車で、それは19年も乗りつづけましたが、わざわざマニュアル仕様にして乗っているから...
パートタイムの4wdについて質問です。 ・パートタイム4wdはセンターデフがなく、4wd切り替え時は前後直結になる認識ですが、「センターデフを持つパートタイム4wd」があればタイトコーナーブレー...
2025.2.9
ベストアンサー: 有りはしますが、そもそも名称的に「センターデフを持つパートタイム4WD」というがおかしいので別の名前になっているんです。 パートタイム式4WDというのは質問者さんが書かれた通り、デンターデフを持たないため前後車軸に回転差を調整できず、2WDと4WDを任意で切り替える必要がある4WDの方式のことを言います。 任意で切り替える必要があるため「パートタイム式」と言われているわけです。 対してフ...
2025.2.8
ベストアンサー: スズキでしょうね。ジムニーノマドが大盛況だし。三菱はパジェロが出れば盛り返し出来ますが、お荷物の日産やプジョーを引きずって発展させるのは、まあ無理だと思う。
自衛隊の車両ってどのように採用されるのでしょうか? 三菱の2代目パジェロをベースしたもの全国の自衛隊で多く採用していますが、当時はトヨタのランクルもあったわけでどのような基準で採用されたのでしょうか?
2025.1.22
ベストアンサー: 防衛事業への関心、情熱の問題で三菱が選ばれました。 新型車両は防衛計画に基づき要求内容などの入札事項が公示され、一般競争入札や指名競争などで調達先及び車両が決定します。 簡単には「○○が欲しい」と自衛隊が言うと、三菱やトヨタ、コマツ(現在は撤退)など防衛事業に興味がある企業は「うちが作る」と手を挙げ案を提出します。 各社の案から価格や内容、信用などを吟味して、最も良いと思う案を採用して発注...
・パジェロV97Wについて質問です ・純正(スーパーエクシード)のまま、内側のフェンダーカットするだけで、 285/70R17履けますか?もしくわ265/70R17 285/75R16 265...
2025.1.21
ベストアンサー: 直径方向は問題なくはけるでしょう。 車体からのはみ出しが問題になります。 幅方向は265/60R18、265/70R17は純正サイズ、これでも5mmぐらいの余裕しか有りません。 265/70R16 は小径になります。 285/75R16は幅方向ではみ出し限界超えそう ちなみにプラドのホイールを使うとオフセットの違いでギリギリ若しくは数ミリはみ出す可能性有。
2025.1.18
ベストアンサー: 海外で販売されてるパジェロスポーツ(トライトンのSUV版)を国内でも販売するという噂はあります。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ラダーフレームとモノコックボディではどちらが強いのですか。 ラダーフレームを採用するオフロード車は頑丈だからだと説明します。 モノコックボディを採用するスポーツカーは剛性が高いからだと説明します。 頑
2011.7.29
三菱パジェロとTOYOTAランドクルーザーでは、どちらが走行性能、安全性能、故障率、走破性等々、どちらが本格派クロスカントリー車として総合的に優れていますか? 内外装の豪華さとかデザインはどうで...
2013.12.23
タイヤに詳しい方やタイヤショップの方!空気圧について教えて下さい。 通販でタイヤとホイールを購入しました。 取り付け予定のスタンドに直接送ってもらい今日スタンドから組み付け(タイヤとホイールの)...
2012.2.26
デリカD:5とパジェロは、走破性能にどのくらいの差がありますか? D:5もディーゼルがでてから更に走破性能アップしたと思います。 http://www.youtube.com/watch?v=w...
2013.3.16
60歳以上でクルマを所有されている方に質問です。冬タイヤは自分で交換しますか? それとも然るべき業者(ディーラーやオートバックス、イエローハット、タイヤ館、近所の自動車修理工場、ガソリンスタンド...
2024.11.13
教えてください。 子どもが産まれるなど、今後のライフステージに合わせて車をロードスターから、4、5人乗れる車に乗り換えを検討しています。 そこで候補です。 ①ランクルプラド2.7 TX Lパッ...
2023.4.25
雪でスタックした大型トラックをランエボやWRXやGRヤリスで引っ張り出して上げることは出来ますか? エンジンが焼き切れますでしょうか? ランクルやパジェロやハマーに任せたほうが安全ですか? ご...
2022.12.20
雪道がらみで質問です。たまにですが4WDなんかいらないとか FFに高性能タイヤ履かせたら十分という強者がいらっしゃいますが 本当にそうなの? これは極端な例ですがFFも含めて2輪駆動という条件...
2016.6.21
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!