三菱 アウトランダー 「約7万キロ走りました! 仕事の都合もあり、4年間ちょっとで7万Kmを走りました。  この間、大きな故障もなく、大変助かりました。(故障は、シフトロック」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 アウトランダー

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

約7万キロ走りました! 仕事の都合もあり、4年間ちょっとで7万Kmを走りました。  この間、大きな故障もなく、大変助かりました。(故障は、シフトロック

2010.9.20

総評
約7万キロ走りました!
仕事の都合もあり、4年間ちょっとで7万Kmを走りました。
 この間、大きな故障もなく、大変助かりました。(故障は、シフトロック解除不能:リコール対応分のみ)
 特に、冬の20cm以上積雪のある峠越えから、夏の峠道や高速道路走行まで、問題なくこなしてくれます。一般乗用車では、なかなか対応が困難と思います。また、クロカン車は深い雪には強いかもしれませんが、夏の峠越えはロールが大きく運転が結構疲れます。燃費もよくありません。アウトランダーの燃費は良好で、長距離運転も疲れません。
 長く付き合える車だと思います。
満足している点
燃費は結構よいです。満タン法で13~14kmぐらいです。(遠乗り主体)
 サードシートは滅多に使いませんが、あると便利です。
 荷物はかなり積み込みできます。(テールゲートが倒れるのはかなり有効です。椅子代わりにもなります。)
 馬力もそこそこあり、不自由を感じたことはありません。峠を下るとき、シフトのマニュアルモードはかなり便利でした。
 M仕様ですが、基本装備は十分満たしています。16インチ仕様はタイヤ購入交換の時は、安価です。(18インチと比して)オーディオは、純正スピーカを使用していますが、必要十分な音です。暖房は、よく効きます。(標準で寒冷地仕様となっているようです。)
 他の方は、ドアの内張りがプラスッチクとなっている点を短所にあげているようですが、雪や雨が掛かってもシミにならず、手入れが楽で私個人としては、長所にあげます。
不満な点
セカンドシートのリクライニング幅が少ない点。
 バックフォグランプがオプションになかった点。
 夏場は、結構車内が暑く感じます。(フロントガラスからの日射が大きい。結構フロントガラスが広いのでは?)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 アウトランダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離