三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
72
0

ランエボ8にブリッツのスーパーサウンドブローオフをつけたのですが、アジャストスクリューを緩めに設定してもバックタービンとなります。

画像の負圧ホースの配管はあっていますのでしょうか?サージタンクにつなげています。
二股になっているのはブーストコントローラーとブローオフバルブのホースです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 開放音はどうやって出しているか考えましょう。
    口でやってみたらわかりますが風切り音を出すなら口を尖らせて細くしていると思います。
    つまり抜けをわざと悪くして開放音を出しています。

    あと違法改造はやめましょうね。
    大気開放ブローオフはデメリットはあってもメリットはありません。(プシュプシュと派手な時代遅れの音がするぐらい)

    ブローオフバルブの機能として素早く正確に大量に開放するのが機能なので一番性能があるのはと言うと純正です。
    一昔前なら純正強化品です。エボ7辺りから制御が細かくなり純正以外では最大性能が出ないようになっています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離