三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,323
0

こんにちは!『エボⅩ』か『86』で迷っていると質問したものです。『86』は、近くの東京TOYOTAで試乗出来るので、今週中には、試乗しに行こうと思います。しかし、残念ながら『エボⅩ』は、MTの試乗車が

三菱自体で用意が無いそうです。コールセンターの上席の人の回答では、AT(パドルシフト)が、主流だからと言うので、自分が「ならばMTは作らなければ宜しいではありませんか?」と返したら、逆ギレして「無い物は無いんですよ!」だって。近場の関東三菱の回答は、社員のMTを試乗させるとか言ってました。その社員の方、車好きで三菱のディーラーで働いていて、大切に乗っているのでしょう?自分は丁重にお断りしました。自分も回答者様が挙げた『エボⅩ』の方が良いという理由に賛成で7・3で『エボⅩ』でと考えていましたが・・・。残念です。対応が。SUBARUのWRXのSTIセダンを検討します。残念です(涙)

補足

回答者様は、それでも『エボⅩ』ですか?それともSST派ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

絵簿10のMTは5速で、素人に売ることは考えていないので試乗車が無いのも当然です。(増してや盛りが過ぎた車ですから)さりとてSSTはサーキット走行では力不足だし万が一故障すればアッセンブリ交換でトンでも無い値段がしますから絵簿は候補外です。

質問者からのお礼コメント

2012.5.27 13:05

本当に皆様有難う御座います。MTの試乗車が何故用意が無いとかいう事が分りました。販売店の対応よりコールセンターの上席の対応が気に入らなかったのです。只、リクエストした方からのご回答が無かったのが残念です。

その他の回答 (4件)

  • ディーラーの対応で買いたい車種を替えるのは後悔すると思います
    ランエボXが最後ですよ
    私ならまた別のディーラーに行ってみます

  • 私がエボXとSTIで悩んでる時は5MTの試乗車もSSTの試乗車も
    持ってきてくれたんですけど、今は無いんですかねぇ?
    2年前の話ですけど、東京都葛飾の三菱と千葉県松戸の三菱で
    用意してくれました。
    ディーラーの対応というのはピンキリです。
    評判の良い店で有っても対応の悪い営業は居ますしその反対も
    居ます。
    特に、三菱やスバルは差が激しいです。
    ディーラーの対応で決めず、越境したりしてディーラー巡りされても
    良いんじゃないでしょうか?
    私はSTI派なんで、質問者さんがSTIに興味を持っているのは
    嬉しいですが、高い買い物だと思うので満足行くまで回られた方が
    良いと思いますよ。
    エボXやSTIを候補に挙げていると言うことは資金的に余裕があると
    推察しますがそれならば86等だけでなくRX-8や日産Zも乗ってみたら
    いかがでしょうか?
    4駆とFRではまた全然違う車になるので折角なので買う前の楽しみを
    存分に味わってください。

    SSTはSTIの5ATなどに比べると、良い出来ですが、走りを楽しむなら
    やはりMT車の方が良いと思いますよ。

    人って結局楽な方にいってしまうので、楽が出来ないMTをおすすめします。

  • 86に一票。FRが楽しいですよ。

  • ディーラーの対応としては問題ないので諦めるなんてないのでは・・・。
    例えば社員の方の車の助手席で試乗させてもらうとか・・・。
    何よりユーザーの生の声が聞けるチャンスです。車好き同士なのですから中身の濃い話が聞けるのでは・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離