三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
212
0

三菱のランエボとスバルのインプレッサはどっちが最強なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

世代によって違うかも知れないけど、元三菱自社員の目から見たらインプレッサの方が強いなと感じる。電子制御に走ってしまった時点でダメになった。
バランスのとれた設計があって、それを運転者が好きなように操る事ができてこそ最高のパフォーマンスが発揮されるから。

その他の回答 (9件)

  • インプWRXまたは、STI。
    だって、ランエボが生産終了してからもうかなり経過してる。
    インプは、今でも、改良して出しているわけたし、その差はあるでしょう。なければ出さないし。
    そんなインプもWRCでは、トヨタのヤリスWRCにやられてるんだから、もう出てたり出なかったり、WRCもヤリスに限らずFORDとかが活躍してて、小型ハッチバックね時代になっているので、なんか今更感かな。

  • ハイテクメカのランエボとシンメトリーのバランスのインプレッサで安定のスバルが強いと思います。

  • 全ての性能が尖ってて過激なのがランエボ
    高性能だけどわりと普通で乗りやすいインプて感じ

    総合的に見たらランエボのほうが速いと思います

  • うーん、ランエボとインプレッサね。

    昔は、とくに2Lでの分厚いトルクにしのぎを削っていた両者でしたが、本質的な部分でよく言われていたのが、どこまでドライバーズカーに徹していたのかということ。

    そういう意味では、ランエボは他の回答にもあるように、ドライバーの技量、優劣に関わらず電子制御で勝手に安定した走行を促すのに対して、インプレッサはドライバーの技量次第では、まったく別の反応を示すほどで、そうしたじゃじゃ馬を、どう押さえ込んで自分の思い通りに走らせるかという楽しみがあったという意味では、同じように見えて、全くの別もの。

    最強という言葉が何を意味するのかは分かりませんが、ドライバーとして納得して満足できるのはインプレッサだと思いますねぇ。

    まあ、ランエボが機械的、人工的味付けであるのに対して、インプレッサは、あくまで操作する人間を主体に考えたマシンだと思いますよ。

  • ランエボの武器は「低速からトルクがあるエンジン特性」で、インプレッサは「ボディのディメンジョンの良さによる回頭性の良さ」ですね。

    以前「ダートトライアル」という競技をやっていましたが、ダートラのように「グラベルのみ」という条件で、なおかつ「パイロンターンあり」だと、ランエボの方が有利です。
    インプレッサは小回りした後の立ち上がりが、まるで「止まっている」ように見えました。

    ただし、エボ1~3までは、ランエボも「バックするようなドリフト」と言われるくらい、テールスライドしたときのトラクションがかからず、大回りのギャラリーコーナーとかでは、インプレッサの方が明らかにスピードが乗っていました。

    エボ5以降はトレッドが広がったお陰で、グラベルの高速コーナーでもランエボも速くなりましたが、この時点ではランエボは「機械式センターデフの置き場がない」という弱点を抱えており、私が乗っていたランエボ5でも機械式センターデフは「高い、イニシャル上げにくい、壊れやすい」という評判でした。

    エボ7になって、初めは「ホイールベース長すぎ、曲がらないんじゃないか?」と言われていたのですが、電子制御センターデフの「ACD」の威力がすさまじく、突然「ターマックでも速い」と言われるようになりました。
    その頃私はエボ7に乗り換えて、ミニサーキットを走り回っていたのですが、「エボの独壇場」のような状態でした。

    この頃になると、インプレッサもモデルチェンジして、なぜかロールセンターが上がって、GC8時代の回頭性の良さが消えてしまい、なんだか残念な感じになっていた記憶があります。
    そのせいかどうか知りませんが、その当時サーキットではあまりインプレッサは見かけなくなっていました。

    たぶんその状態はその後もずっと続いていて、「素人がサーキットを走ってタイムが出せるのはランエボ」だと思います。

    「元自工社員」の回答者が書いている「電子制御」が、勝因ですね。(^^;
    もう「電子制御はごまかし、まやかしだからダメだ」という時代じゃないです。
    エボ7以降は、ラリーやダートラの全日本選手達も「電子制御を積極的に活用している」ような時代です。

  • 両車がWRCの舞台で競っていた頃のラリードライバーのコメントに「ランエボの方がエンジントルクがあり、同じギアで最高速が10km/hほどインプレッサよりも伸びる」というのがあったそうです。

    でもラリーの勝者はインプレッサ。
    ラリーばりのテールを流しながらのコーナリングだとインプレッサの方に分があるのでしょうね。

  • 三菱のランエボとスバルのインプレッサはどっちが最強なのでしょうか?
    インプレッサ

  • 三菱のランサーエボリューションとスバルのインプレッサWRXは、ともに高性能な4WDスポーツセダンとして知られています。

    ・ランエボは2.0リッターターボエンジンを搭載し、最大出力は約300馬力と高い性能を発揮します。一方インプレッサWRXは2.5リッターの水平対向エンジンで、最大出力は約300馬力前後です。

    ・ランエボはラリー活動の経験を活かした4WDシステムを採用し、優れたグリップ力と操縦安定性を実現しています。インプレッサWRXも高性能な4WDシステムを搭載しています。

    ・最高出力やスペックだけでなく、実際の走行性能や運転のしやすさ、ユーザーの好みなども重要です。どちらが最強かは一概に言えませんが、いずれも高性能で魅力的なスポーツセダンだと言えます。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • 三菱のランサーエボリューション(ランエボ)とスバルのインプレッサWRX STIは、どちらも高性能なスポーツセダンで、それぞれに独自の特徴があります。ランエボは三菱の先進的な四輪駆動システムとターボチャージャー付きエンジンで知られ、特にハンドリングと加速性能が評価されています。一方、インプレッサWRX STIも同様に四輪駆動とターボエンジンを搭載しており、耐久性と走行安定性に優れています。

    どちらが「最強」かは、用途や好みによって異なります。例えば、サーキット走行を重視するならランエボ、オフロードや悪路での性能を重視するならインプレッサが適しているかもしれません。それぞれの車の特性を理解し、自分のニーズに合った車を選ぶことが重要です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離