三菱 ランサーエボリューション のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
512
0

なぜスポーツカーはジムカーナやラリーは遅いのでしょうか?

サーキットは速いイメージはありますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

昔はMR-2なんかジムカーナでは常勝車でしたし、ロードスターや86/BRZあたりは今も全日本クラスなら同程度の排気量やパワーの車の中で特に遅いわけでもないですから、スポーツカーだから遅いというわけでもないですけどね。

スポーツカーに多いFR車が、中低速主体のジムカーナやグラベルとかあまり路面のグリップが良くない場所が主体のラリーで特に有利じゃないからというのもあるんでしょう。
4WDは別にして2輪駆動でも、駆動輪のトラクション性能はエンジンの重さで荷重がかかってるFF車のほうが高いです。
FR車は駆動輪のリアが軽いので路面が悪いと簡単に滑りますからね。
同じエンジンなら、ダートトライアルやジムカーナではFF車にまず勝てないですよ。
サーキットとかでタイヤの限界超えるような速度になってくれば、重量バランス的に有利なFR車の利点も効いてはくるのでしょうけど。

4WDでもGT-Rとかオンロード向けの4WDは、WRカーやランエボみたいなとにかくどんな路面でも食いついて前に進ませるためと言うよりは、300km/h近く出る大パワーを加速中は後輪だけで処理しきれないから滑ってる分を前輪にも振り分けてるだけですから、設計上の走らせる場所がそもそも違うのでしょうけど。

あとは参戦車両が偏ってるから・・
メーカーがジムカーナやラリー向けのパーツや競技ベース車両を出さないから速い車が作れないんです。
ランエボやWRXはラリー向けのパーツも豊富ですからね。
全日本ラリーとか見ても、86やBRZぐらいパーツがあれば参加者も多く速い車両もありはしますよ。

その他の回答 (5件)

  • 乗り手の腕次第だと思います。

  • 車高が低く、ハンドルの切れ角が小さいから。

  • 旋回半径がデカいから。

    要するにハンドル切れへんねん。

  • サーキットでは長い直線から高速コーナー、中低速コーナーなと様々な構成がされています。
    ラリーやジムカーナはコーナーやターニングポイント等様々です。ラリーは多少ストレートがあるかもしれませんが峠道なのでストレートと言っても距離が痴れていますしコーナーも全てが高速コーナーではなく中低速コーナーが多いイメージです。ジムカーナに至ってはほぼターニングポイントだらけでストレートなんてありません。
    サーキットは、観客席があるのがちょうどメインストリートの目の前なのが多いので速いイメージが付いているのだと思います。

  • 特性が違うからじゃない?

    スポーツカー = FR

    ジムカーナ = MR

    ラリー = AWD

    というイメージ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ランサーエボリューション 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ランサーエボリューションのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離