年間維持費総額59200円のみ
電気自動車 三菱アイミーブ、Mグレードを購入2011年9月に購入。
2012年12月1現在14000kmを越えました。
2012.12.3
- 総評
- 年間維持費総額59200円のみ
電気自動車 三菱アイミーブ、Mグレードを購入2011年9月に購入。
2012年12月1現在14000kmを越えました。アイミーブを買ってよかった
と思っています。車1台当たりにかかる維持費は、国産最安値を自負
しています。私が使うと59200円で維持費がすべてまかなえます。
(任意保険込み)
- 満足している点
- メーカーオプションのレッド+ホワイトのカラーで、ドアには
派手なコンセントのイラストがあり、ひと目でEVをわかり、車体
も未来的なデザイン。
動力性能は、最大トルクは、マイナーチェンジ後のホンダCR-Zと
同等。ガソリンエンジン車1.8L車と同等のパフォーマンスを持つ。
とにかくパワフル、それをモーターだけで実現。
ブレーキの回生がより強力になったので、惰性運転、下り坂では
グングン発電します。日産のリーフと比べて電池の減りは遅いです。
搭載のリチウムイオン電池は、東芝製SCiB電池を採用でバッテリーの
熱や劣化などを気にせず、急速充電器を繰り返し多用できる。
結果、高速道路などで繰り返し急速充電をしながら遠方まで走っても
まったく問題なし。私は、神奈川~姫路までアイミーブで行ったこと
がある。 急速充電対応回数は6000回までOK
急速充電充電時間は平均15分。普通充電で平均2時間半~3時間
国産最安値を自負する維持費です。ウチでは3日に1度自宅で普通
充電をします。夜間電力で1回充電経費=約70円で約100km走れる。
年間100回自宅で充電して、年間の電気代=約7000円。
そして、軽自動車税7200円。 オイル交換は動力機関、ミッション
共に必要なし。任意保険が約45000円。これで年間維持費総額59200円のみ
1年点検費用は、日頃の公共料金や買い物、旅行の経費などをすべて
三菱DIAカードで払うことで、ポイントがたまり、5000ポイントになると
三菱ディーラーで使える商品券5000円になる。通常なら年間で1万ポイント
は確実にたまるので、1年点検を1万円の商品券で払うので
実質、1年点検は無料です。
充電インフラは、そもそも自宅で充電できるので、わざわざGSまで足を
運ぶ必要なく、ガソリン臭が苦手な方にもおすすめです。外出先では
三菱のお店では充電がタダです。 日産の急速充電器も使えますが
日産の充電器は別途費用が525円必要になる場合があります。そのような
ケースは、大体、日産のお店が閉店後、充電すれば無料です。
(日産は急速充電器24時間開放ポイントが多くあります)
「時間帯別電灯」という電力会社料金プランにすれば
オール電化でなくても、ガスのある家でも深夜電力の安い
電気を使える。
- 不満な点
- 内装は、ガソリン車の「i」と同じで、i自体2006年発売なので、内装が
若干古く感じることも。
室内はよくも悪くも、あのスタイルなので、例えばワゴンRのように広さは感じない。
シートが「軽」のためか? 少し硬い。
電気自動車をよく知らない人たちが、ネット、雑誌等の試乗記事、また、少しだけ
借りた程度で、事実ではないこと(ウソ)を言いふらすこと。電気自動車は所有者
でなければ、わからないことが多い乗り物。
例えば、急速充電を1度も使ったことがなく、中には、見たことも無い人たちが、
「充電インフラが困る」という。オーナーの私が今まで、一切、困ったことは無いのに。
充電インフラがない!と言う方たちは、充電器の姿や使い方を知っているのだろうか?
まさか「充電器屋」なるGSのようなお店を連想しているのだろうか?(笑)
原発=EVと批判されるが、では、100%電気で走る新幹線はどう思うだろうか?
オール電化住宅は、どう思うのだろうか? 原発=EVと批判するなら、同時に
オール電化住宅や、新幹線、全国の鉄道会社を批判すべきだ。 中には、自分が
オール電化住宅に住んでいながら、私にEV=原発を言う人もいた。(笑)
自動車評論家も自宅に充電器を持っておらず、外部の急速充電器などを
使って車を借りてレビューを書いたりしている。自動車評論家自身、
EVをよく理解してない。。そもそもGSのことに詳しい自動車評論家っていますか?
自動車評論家と燃料インフラは「話が別」燃料関連はそもそも「経済・消費」
などがの評論家がウンチクをたれるジャンル。
それがEVになると、燃料関連に無知の自動車評論家風情が、自宅に充電器が
ないから、借りたEVの「インフラが困る」って記事にされてもね。(笑)
無知なジャーナリストの受け売りを、得意気になり、事実を反することを
不特定多数に言いふらすことに、EVユーザーとして、困惑している。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験