三菱 eKカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
459
0

オーバーシュートについて教えて下さい。

軽自動車のターボ車にて、OBDに接続するインフォメーターでブースト圧を表示させています。

急アクセルを踏んだ際に、オーバーシュートで1.03ぐらいまで上がります。その後安定ブースト圧0.75ぐらいまですぐに戻ります。そのまま踏み続けて0.65ぐらいまでタレます。

改造している点は、純正置き換え社外品エアフィルターぐらいです。

ほぼノーマルですが、ちょっとブースト圧が高過ぎて大丈夫か不安です。
ディーラーで見てもらっても、エアー漏れやホース抜けも無いそうです。(うーんって感じで対応がイマイチでした)

このまま乗り続けて大丈夫なのでしょうか?車両の個体差か、このエンジンの特徴なのでしょうか?

車両情報は以下になります。
三菱
ekカスタム b11w
エンジン 3B20 ターボ
2018年式

ご回答お待ちしております。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ディーラーに聞けば標準値を教えてもらえますよ。
標準値と言っても結構ムラがあるので多分標準値の範囲内だと思います。

そして最近の車は大体そんな感じでわざとオーバーシュートさせて立ち上がりの加速を鋭くしています。

エボ10なんて個体差で1.6~1.8でまれに2kまで上がる個体も存在します。
そして車によってまちまちですがリミッターがありリミッターに当てるとエンジンチェックランプが点灯しセーフモードになります。

逆に言えば意図的に上げたのでなければエンジンチェックランプがつかなければまぁ大丈夫です(^_^;)

質問者からのお礼コメント

2020.12.5 15:00

ディーラーに聞いてもやはり少し高いようです。
もう少し調べてもらいます。

わざとオーバーシュートさせて加速感だしても、そのあとダルくなるのが逆に気持ち悪いですね

その他の回答 (3件)

  • 問題無いよ
    そもそも危なければ純正のブロオフがポップオフバルブの役目を果たすから

    ポップオフバルブは過剰な圧がかかると勝手に開いて圧を逃がす

    純正のブロオフほど低い圧で開くから開いて無いなら問題なし

  • 軽の場合は実用域のトルクアップのため、低中速でブーストを高めるセッティングにしている車は多くあります。

    ノーマルでブーストソレノイドが付いている車種なら、高回転でのブーストよりよい低中速回転のブーストが高いことは珍しくありません。

  • マフラーは純正ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離