三菱 eKカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
209
0

軽中古車相談です。
三菱 トッポ 660 ローデスト T とekカスタム ターボ、どちらがいいですか。
現在H14年式、kei Bターボにのっています。

田舎の山の上に住んでいるのでターボ必須、軽でないと対向車とすれ違いできません。
お買い物を一週間に1度一気に買い込むので、荷台が広いほうがよいのですが、おばちゃんなので鼻先の短い車は怖いです。
峠で煽られるとあたふたしてぶつけてしまいますので、煽られないようなタイプがいいです。
ステラやムーブ、ライフが良いのですが、関西ではターボは100万円以上します。

できれば数日中に契約したいので教えてください(__)

補足

ドライブシャフト、三菱のは小枝のように細く、すぐポキッと折れそうなのですが大丈夫でしょうか。 スズキのKeiは軽トラのように太いシャフトで、道を間違えて未舗装の山道も4WDのように軽々走行できたのですが・・ またスーパーのお買い物の時、縁石乗り上げたりしてしまいます エアロ付きのほうが安くなっているので仕方がないのですが、エアロ車はやめといたほうがいいですか

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トッポBJからekカスタムに乗り換えた者です

トッポは20年位前の車種ですから
経年劣化の不具合も有りましたし
そもそも設計が古く、いわゆる「オートマは燃費が悪く、加速も悪い」時代の車で
実燃費はリッター7km前後
加速も悪く、坂道にも弱くて後続車の迷惑になる事もありました
高速に行くと、高速走行には向いていなく
時速100キロで走るためには、かなり高回転でエンジンを回す必要があります
また、老朽化で修理しても何度も同じ問題が再発するため、乗り換えた経緯も有るため、私はトッポ好きな車でしたが、実用ではオススメできません


そこへ行くとekカスタムになると、燃費が条件の悪い時でも倍のリッター14km走りますし
加速も良く、坂道もグイグイ上っていきます

強も片道160km高速で往復しましたが
ガソリンの給油も無く、
CVTのお陰で時速100~110キロ平均でも静で余裕の走りでした

質問者からのお礼コメント

2018.12.6 20:21

ekカスタム買いました、ありがとうございます(__)

その他の回答 (1件)

  • 三菱 トッポ 660 ローデスト T とekカスタム ターボ、どちらがいいですか。

    エンジン
    メンテナンス次第ですが

    トッポのほうが
    運転視界は見やすい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離