三菱 eKカスタム のみんなの質問
gho********さん
2016.5.4 05:47
hir********さん
2016.5.4 15:08
私は買います。
三菱車の性能に『信頼』がありますから。
三菱自メーカーの不正、風土に関してはしっかりと改革を!
たくさんの三菱関連の従業員たちの皆さんが
汗水垂らして、作ってくれた車には、全く罪はありません^^
三菱車でオススメは
世界初のプラグインハイブリッドEV「アウトランダーPHEV」
ランエボの4WD電子制御など、技術がつぎ込まれています。
「ミラージュ」はフランス並に改良されたフェイス!
1.2Lエンジンはとってもスムーズでした。
今、欲しい三菱車はこの2台です。
落ち着いてきましたらぜひ試乗してみてください^^
私は、初登場からずっと、eKカスタムを愛着を持って乗っています。
質問者からのお礼コメント
2016.5.10 16:57
俺と同じ考えなんでベストアンサーを与えます。
run********さん
2016.5.4 16:58
三菱に燃費なんて求めてません。
求めるのは走行性のと走破性です。
なので買う人は買うのでは?
ガチの新型パジェロミニを出してくれ。
以上。
ddj********さん
2016.5.4 15:27
r11001953さん
.
>「市ね!!」
こいつバカ
cow********さん
2016.5.4 09:04
今は登録できないので新車は買えません。
改めて燃費のデータが出れば買う方も居ますよね。
車本体に欠陥や不具合がある訳じゃないし。
トラック…?!三菱自動車と三菱ふそうは別会社だと知らない方も居るんですね。
クレイジーさん
2016.5.4 08:12
昔から三菱に乗り継いでいる人は、買うかもしれませんね。危険な不具合でない限り。
han********さん
2016.5.4 07:40
現在、販売店には発表直後のキャンセル車両が溢れています。
通常なら、自動車売買のキャンセルはできないのですが、今回は三菱側の不都合なので出来ました。
返金も全額らしいですが、ローンの方はどうなってるのかな?
さて、溢れる在庫車両も土地が足りなければ、置き場所に困る。
激安販売を始める可能性もありますので今後、買う方もいると思いますよ。
ID非表示さん
2016.5.4 07:23
今?
データ改ざんと脱税で登録許可が降りないから販売できないよ。
しばらく無理。
欠陥車もしばらくしたら新古車で大量にさばかれるでしょ。
ten********さん
2016.5.4 07:16
三菱グループに属する人や取引先企業などは三菱を買うのは義務だね
ID非表示さん
2016.5.4 07:13
世の中には、想像以上に頭の悪い奴がいるので、買う人間はいる。
この後に及んで三菱を擁護している、馬鹿な回答者共が買うんだろうな。
hik********さん
2016.5.4 06:35
今すぐ購入する人はいないと思いますが
値引きで安くなればいると思います
どの車もカタログ通りの燃費ってありませんから…
燃費は二の次、三の次の人なら購入します
あ、でも
ニュースに全く興味もたない(新聞読まない・テレビ見ない)人物が「軽自動車買っちゃおうかなぁ~この店で買っちゃうかなぁ~」って三菱ディーラーに入ってサラッと買ってしまう場合があるかも!??
yah********さん
2016.5.4 06:26
居るでしょう結構ね・・・・
要は燃費じゃないんだよクルマは、
もっと大事なのは、
耐久性・安全性、操縦性能、なんだよ、
ネットでは、かさにかかって・・総攻撃されてるが。
燃費何てそれ自体、安全性とは無縁だし。
燃費が最高でも、同じ10万Km走った時点で、
どれだけガタが来てるかだよ。
その点、”三菱は勝れている”からね。
丈夫だよ。(流石-防衛省御用達企業-だよ)
-燃費-燃費-って、馬鹿の一つ覚えの様な、
””クルマ音痴””には、解らないんだろう・・・・
.....↑のような、”音痴”が、
”ハイブリッド”に乗ってるんだよ。
・・↑・・↓・・
コスパの計算もマトモニ出来なくて、燃費さえよけりゃ、
すぐ飛びつく、”アンポンタン”なんだよ。
10年で、10万Km乗ったって、燃費の差額で
車両代の、差額、逆立ちしたって、埋まらないのにね・・
そして、バッテリーは、経年劣化で能力は半分以下だよ。
(......↑5年経過したら、
その先は、ガタ落ちになっていくって知ってる?)
ハイブリッドで無くたって、
俺の回りの、知ってる奴の例で行くと、
ホンダの軽で、8年7万Kmで、オイル漏れで廃車。
片や、三菱のミニカ(軽)で、
10年25万Km乗った奴も居るよ。
上の車2台、比較してみろよ。天と地だぜ。
””燃費の問題””か?????????????
今EKカスタムワゴンに乗ってます。で質問なんですけど、アシストバッテリーが点灯しないですが、いつもなら点灯してます、これはなに問題 があるですか?
2024.12.7
平成26年式のEKカスタム(型式DBA-B11W)のドアミラーは、平成26年式の日産デイズ(型式DBA-B21W)へ装着することは可能ですか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください!よろ...
2024.11.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
新型ekカスタムノンターボ、ekワゴンは買わない方が良いと思います!買った私からの意見!ブレーキ真面目にヤバいです! ディーラーでも違和感を感じて、メーカーに症状を上げているのに、私が症状を伝え...
2013.8.25
三菱EKカスタムと日産デイズハイウェイスターの装備の違いについて 2台のカタログ上の装備を見ると、EKカスタムGが4スピーカーであるのに対して、ハイウェイスターXは2スピーカーであることくらいし...
2013.6.9
三菱自動車がとうとう国内シェアが1.4%とのこと。 最新の国内の販売台数のシェアでいうと スバルよりも売れてないのでしょうか? http://response.jp/article/2015/0...
2015.5.29
三菱ekカスタムのスペアキーでの操作 当方、キーレスエントリーシステムを搭載した三菱ekカスタムに乗っています。 普段は主人と私でマスターキーを共用しているのですが、今日はたまたま主 人がマス...
2014.3.22
下取り0円と言われました・・・。スズキH17年Kei Bターボ、未使用車で購入して現在58000キロです。 お買い物ぐらいしか車に乗らないのですが、あちこち電柱にぶつけたり外側がみっともないので...
2018.12.8
月に2回近所のホームセンターに行く程度ですが、自賠責だけだと危険ですか。 中古車買って古い軽が残っています。 車検あと1年残っていることと、下取り0だったのでついこのまま乗り続けますとしてしま...
2019.2.25
車のエアコンが壊れました。 修理?リース?で迷っています。 夏も近いため早めの回答お願いします! 2014年製の軽四です。 3月に車検を受けたばかりです。 暑くなってきてエアコンを付けたら冷風...
2023.6.21
三菱自動車がとうとう国内シェアが1.4%とのこと。 最新の国内の販売台数のシェアでいうと スバルよりも売れてないのでしょうか? http://response.jp/article/2015/0...
2015.5.29
ekカスタムターボですが、煽られないための自衛策を教えてください。 危険なのでシールを貼ろうと思いますが、身障者マーク、シルバー紅葉マーク、赤ちゃんが乗っています、Baby in carのどのシ...
2019.1.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!