三菱 eKカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,280
0

三菱日産共同開発のekカスタム売れると思いますか?

かっこいいですよね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

これはスペックしだいだと思います

デザインは個人的にはいいと思います、日産がデザインしたのかな?と思わせるデザインだと
おそらく室内空間はライバル車と変わらないと思うので燃費しだいだと
ムーヴの29㎞/L以上だとヒット、30㎞/L超えてくるとインパクトがあるので大ヒットだと予測します
ただしDAYZ(デイズ)の方です、日産の販売網があってこそのヒットです

ただ燃費はムーヴを超えていないので価格をムーヴより10万円安くして100万円を切るグレードもあると言う噂があります
だからデザインだけ先に発表してスペックを公表しなかったのか?納得

その他の回答 (4件)

  • 軽の規格枠内でどうデザインしても、室内広く設計すると、どれも大差ないデザインのような気がしますが、、、。
    売れるかどうか?は、この手の軽は、強烈なライバル、ダイハツとスズキの牙城を切り崩せるか?
    ワゴンRやムーブ対抗として考えられた形状です。Ekワゴンは良いに付け悪いに付け、独自路線で、アルトなど軽の標準車高型よりも若干高く、トールワゴン系よりも低いコンセプトが良かった。あんな鋳物ブロックの旧型エンジンでさえ、それなりに売れた。
    日産の販売網を中心とした販売戦略で、日産が作った軽を三菱に下請けさせたと言う形なら、日産ファンが購入することもあろうか?と思いますが、従来通り、三菱の軽をOEMで日産が売るというイメージが強ければ、現状のEKワゴンと変わらない結果では?独創的な飛び道具も見当たらない=スズキでは回生エネルギーなど、AS&Gと軽量化だけでは、今一つな結果では?
    そして日産のノートへ繋がるような同一デザインでもない。やはり三菱車のデザインラインと見える。このデザインに慣れたユーザーが次に購入する車を日産車になるとは正直思えない。日産ファンが「ああノート風なデザイン」と思えるなら繋がる可能性はあるが、、、。現状の三菱デーラーではもうすでにやる気=戦意が薄く強気な販売力が失せている。それなりにしか台数は増えないと予想しますね。

  • おそらく日産は直営の会社が軽自動車を作ったので、DAYSを中心に売っていくと思います。
    以前のekワゴンを少し格好良くしたくらいですが、デザインは日産ですね。

  • エンジンが三菱の改良エンジンなら
    売れ行きはどうでしょうか、?


  • 爆発的な
    販売台数には
    成らないと思います。

    ekもDAYZも
    カッコイイですね♪

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 eKカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 eKカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離