三菱 エクリプスクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
2,359
0

C-HR、ヴェゼル、ジューク、CX-3、XV、エクリプスクロスなど。
コンパクトSUVと呼ばれる車で、一番好きなものはどれですか?

難しい話は抜き、みなさんの主観で結構です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヴェゼルに乗ってる
ヘッドライトはチェンジ前が良かった

ハデすぎず、地味すぎず
やっぱり好き
不満は少ないけど

後部座席は・・・・・ちょっとショボいかな
フィットよりはマシだけど
荷物は積めますね

ホンダが本気になって作ったハイブリッド
でも次期ヴェゼルはアコードのシステムにするって噂
重量がある車には不向きだったのか
もう少し大きくする気なのか

DCTはちょっとガクってくる時がある
エコなドライブだとスムーズ

質問者からのお礼コメント

2018.5.12 20:31

みなさん、参考になるお話をありがとうございました。
じっくり考えて、決めたいと思います。

その他の回答 (8件)

  • ヴェゼルですね。
    マイナーチェンジごはホンダセンシングも標準ですし。アッサリしたデザインも好感が持てます。

  • ほぼ全て試乗しましたが、乗り心地、走行性能からしてエクリプスクロス一択です。

    性能だけなら他と比較出来ないぐらいかと。

    三菱ブランドで毛嫌いする人は多いですけど、試乗すると考え方変わりますよ。

  • XV、C-HR、ヴェゼル、CX-3、エクリプスクロス
    の順ですね。

    消去法です。
    ・三菱は昔乗ってましたが、今後はないメーカーと決めている。
    ・ヴェゼルは過去考えられないトラブル多かった、後輪リジットはありえない。ガタピシ音が気になるなどで却下
    ・CX-3は電動パーキングなし(今度のマイナーで付くようですが)、全車速ACCではない。狭い、車格が下で、ゴルフバッグ横に積めないのでアウト
    ・ジュークはデザインが個人的にアウト
    ACCがないので問題外
    ・C-HRは狭い、後ろ見にくい、ハイブリッドにAWDがない、少し高い。

    という感じです。

    あくまで個人的意見ですので、悪しからずです。
    失礼しました。

  • CX-3だと思います。
    欧州向けだけあってお洒落な気がします。
    国産メーカーではマツダがかなり伸びてきていますよね。
    ディーラーも売れるからと値引きも無いですしね。

  • ヴェゼル

    ・スタイルが良い。
    ・後部座席、荷室が広い。
    ・価格の割には装備が充実している。
    ・アフターパーツが多い。

  • エクリプスクロス

    後部座席のシートスライド量とか頭頂空間など想像以上に広く作られている。
    なおかつ走行性能が高いからです。

  • エクリプスクロス
    ランエボ譲りの4WD!荷室もそこそこ~

  • ヴェゼル。荷物をたくさん載せられる。
    大きなものも載せられる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 エクリプスクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 エクリプスクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離