三菱 エクリプスクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,162
0

ハリアーとCX5とその他

CX5が次のマイチェンで2.5リッターターボを設定したり、400万円の特別仕様車を設定してシートベンチレーターや全座席にシートヒーター、デジタルスピードメーター、シートはナッパレザーを採用で本杢目パネルまで付
けてサテンクロームメッキで装飾するらしいですが、もはやエンジン性能も内装も見た目も、エクストレイルやフォレスターと同格の車とは思えないのですが、どうなんでしょうか?

私個人の意見としては、同じ大衆車でありながらラグジュアリー志向のハリアーと同格だと感じます。

たしかに先代のCX5は天地がひっくり返ってもハリアーとは同格ではありませんでした(インテリア)が、今度のマイチェンでこれだけテンコ盛りだと、ハリアーと全く同じレベルまで上質になったと感じます。

皆さんはどう思いますか?

しかしこの手の大衆SUVはハリアーとCX5以外つまらなくなりましたね。
他のフォレスター、エクストレイル、アウトランダー、エクリプスクロスは全部非力なエンジンしかありませんし、内装もハリアーやCX5に比べて安っぽいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

400万まで値段が上がれば装備もてんこ盛りにできるでしょう。
他の車もやろうと思えばできます。
ではなぜやらないか。
それはフォレスターやエクストレイルなどはハリアーやCX-5などとは目指しているモノが違うからです。
今どきSUVという言葉をひとくくりにすること自体ナンセンスです。
極論ですがパジェロとハリアーは同じところを目指していると思いますか?
つまりそういうことです。
その手の車に400万かけるなら内装ではなく車の「中身」を強化してほしいとユーザーは思うでしょう。
あなたはCX-5が一番と思いたいのでしょうが、それと同じように他の車に乗ってる人も求めてる機能や内外装があり、好きだから乗ってるのでしょう?
それをCX-5以外つまらなくなったとか余計なことを言うからマツダオタクの評判が悪くなるんです。

その他の回答 (3件)

  • 400万のCX-5やハリアーも充分安っぽいですが・・・
    その2車種も街中でごろごろ走っているので、自分だったらレクサスNX/RXかプラド買いますね。500~600万以上するから他人とあまり被らないのでね。
    金があればBMWのX6が欲しいけど、一括で買えない車は嫌なので、レクサスかプラドかなぁ

  • 内装はハリアーが一番ですね。そこにこだわっているので。走破性はフォレスターかアウトランダーですね。cx5はその中間でしょうか。なので、車雑誌で誉められるわけです。フォレスターやアウトランダーのような走りの性能は普通の人にはいらないし、ハリアーよりはしりがいいから、優等生扱いです。マツダの戦略にもぴったりあてはまっています。

  • まぁほぼ変わらない金額で内装が豪華という事はそれ以外のところでコストダウンを図っているという事。
    (車の製造原価なんてどのメーカーも大して変わらないですから、どこかを豪華にすればその分のしわ寄せが別のところに来るだけです)

    という事は金額がほとんど変わらないで、内装が劣る三菱やスバル、日産は内装以外の部分に注力しているという事です。

    ・・・400万まで価格を上げて行けば、それなりに仕上げてこないと誰も買わないでしょう。
    メーカー価格400万で、300万の車と同じ程度ですよって訳にはさすがにいきません。
    私としてはマツダはマツコネかディーラーOPの低性能ナビのどちらかしか選べない時点で論外なんですけど。
    妹がデミオなのでマツコネ使う機会がありますが、やっぱりあれが無理。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 エクリプスクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 エクリプスクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離