三菱 コルト 「不満点はドライバーが少しの注意、過剰な要求をしなければ済む程度なので 問題無いと言えば無いですが、ちょっとコストダウンを頑張りすぎてる気はします。 」のユーザーレビュー

風の人♪ 風の人♪さん

三菱 コルト

グレード:ラリーアート_バージョンR(MT_1.5) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

不満点はドライバーが少しの注意、過剰な要求をしなければ済む程度なので 問題無いと言えば無いですが、ちょっとコストダウンを頑張りすぎてる気はします。

2010.8.16

総評
不満点はドライバーが少しの注意、過剰な要求をしなければ済む程度なので
問題無いと言えば無いですが、ちょっとコストダウンを頑張りすぎてる気はします。
後期については知らんが、前期の標準仕様なんてオーディオは勿論のこと、
配線はあるけどドアスピーカーすら載っていないと言うボーイッシュ仕様…。

「はぁ? スポーツ走行にオーディオや収納や後部照明なんていらねーだろ」

ってメーカーの中の人が言ってる感がある。

悪い車じゃない、悪い車じゃ決してないんだけどさ…、
どんな物でも良い点より悪い点が目立つのが世の常ってもんなんだろうな。

後部座席もゆったりだし、単身・家族持ち共に乗れる車だと思う。
満足している点
▼1,500cc+ターボ
税金面で非常に宜しい。
車幅も枠一杯だし、排気量的にもお利口さん。
▼キビキビ走る割に燃費が良い
よっぽどブン回さない限り10km/Lを下回ることは無い。
高速を80~100程度で巡航してれば20km/Lに届きそうな気もする。
▼下の方からのトルクが結構ある
表現を変えると上のほうがうわはなくぁwせdrftgyふj
▼純正「で」ネオバ
某ショップのスタッフも驚く、数少ない良い意味でお馬鹿な純正パーツ。
▼シートさえ倒してしまえば引越しでもしない限り大概の物は載る
表現を変えると後部座席を後寄りにしてるとうわくぁwせdrft
▼ルームミラーの調節が幅広い
角度調整は当たり前だが、上下の調整が出来るのは嬉しい仕様。
不満な点
▼後部座席やラゲッジスペースが暗い
ルーフ内張りに「ここに照明付きますよ」って場所があるのに
あえて何も付いてない不親切な仕様。
▼ボディサイズの割に小回り利かない
小さな交差点では片側2車線ですら一発Uターンが危うい。
▼実用性無視のドリンクホルダー
シフトノブ奥:冷えないしシフト位置によっては取り難い
ドア下:缶飲料なんて持ち込んでんじゃねーよ的な傾斜
エアコンのルーバーに社外ホルダー付ける? ハァ?
▼割と懐かしめなエアコンパネル
この御時世に最上位グレードで非フルオートっすかw
▼有りそうで無い6速目
この車のミッションはどこ走る仕様ですか?
高速では6速目が欲しいです。
▼PCD114.3/4H
なんで100/4Hとか114.3/5Hとか避けるかね…。
他のグレードは100/4Hなのに…?
▼なんかもう凄いブレーキダスト
洗車後1週間でホイールの汚れが…。
それだけ「効いてますよ」って証拠なんだろうけど…。
汚れが目立たない色のホイール入れれば済む話だが、上記制約が付き纏う。
▼結構アゴ擦りそうじゃね?
フロントバンパー樹脂部とアンダーパネルは地面とお友達♪
地形効果が大半の理由ではあるのだが…。
▼純正「が」ネオバ
ネオバはオプションにして、純正はSドラ程度でも良かったのでは?
正直オーバースペックすぎる…。
▼近そうで全然近くないフロントウインドウ
ハンドル外して頑張れば下まで拭けない事も無いが、ちょっと傾斜キツめ。
▼夜間の純正HID
「明るい/暗い」じゃなくて「光/闇」な差。
照射範囲とそれ以外の差が激しすぎるわけですが…。
▼社外製品の少なさ
いったい何社が社外品出してるんだ?(少ない意味でw)
「この車はベースじゃなくて、これで完成なんだから社外品(゚⊿゚)イラネ」
うん、まあ納得できない事も無いんだが…。
▼給油口の形状
給油ノズルを奥まで突っ込んで全開に握ったら即センサー反応w
▼上下の視野範囲が狭いサイドミラー
リバース時にミラーが下を向くオプションがあっても良かったかな。
▼外装樹脂部分の褪せ
もう何も言うまいw
▼窓開けたらドアが開く? その他数回の「サービスで点検させてね(はぁと」
それってつまりリコ…おっとこんな時間に来客かry
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離