三菱 コルト 「隠れたかっとびコンパクト」のユーザーレビュー

コルト大好き コルト大好きさん

三菱 コルト

グレード:RALLIART バージョンR(CVT_1.5) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

隠れたかっとびコンパクト

2022.3.21

総評
良いところもあれば
悪い所も出てきますが


誰でも乗りやすい車だと思います。

納車当日
初めて運転席に座り
エンジンを始動しハンドルを握った瞬間
普通のコンパクトカーにまずないハンドルのずっしりした重み、マフラーの重低音、ただならぬオーラみたいなのを感じ、気分が高まりゾクゾクと身震いをしたのを覚えている。
この感覚は一生忘れることはないだろう。

CVTだから遅いとか、そんな心配はなく
0-100㎞加速もGPS計測で7秒切
なかなか早い。

サーキットを攻めるのであれば
別ではあるが、走る曲がるもよくできてる。

台数が少ないので遭遇することが
めったにないので新鮮味を感じる。






満足している点
低速域は若干かったるいが
踏み込むと本性を表したかのようにギュンと走る。


ネオバがホイルスピンする程の出だしの良さ

フロントブレーキディスクが
インプレッサのような
逆ベンチレーテッドローターになっており
ローター径も大きく足周りがしまっててなかなかカッコいい。

パーツを変えた分効果を体感しやすい。
部品代も比較的安く、手軽にチューニングできる。

直線であれば格上の車にでも食ってかかれる力を持っている。
(現行クラウンの2.0Lターボ、前期の86などには出だしで良い勝負ができる。)




不満な点
最近の車からして
余分な装備を取っ払ったような内装
質素で
物足りなさは感じます。


後輪がアクスルに連結してるので
リアの踏ん張りが
弱く感じる。
コストが増えるが、
独立懸架サスペンションが
入ってたら頭一つ抜けてたんじゃないだろうか?

排気抜けが悪いようでエンジンを回すと
呻いてるような音がして吹け上がりが悪い時がある。








デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

硬いです。
同乗者は少しつらいかもしれない。

ただ自分は路面の状態を直に感じれてる気がして
とても心地良かった。


積載性

-

燃費

-

フルノーマルで町乗りで約13~14キロ
高速だと17くらいになる。

購入後してから
マフラー交換、吸気関系、ECU書き換えなど一通りのことをしたので
約10~12キロくらいで悪くはなりました。

価格

-

基本的にCVT車であれば50万以内で
予算をおさえての購入可能

しかし、昨今のスポーツカーの高騰の影響が
コルトにもきている模様で
ディーラー認定中古など
フルノーマルで極上状態の物は
ミッション問わず
200万を超えてる個体も出てきている。






故障経験
リアの異音による左右リアハブASSY交換(社外品)

窓ガラスの脱落によるASSY交換

左フロントロアアーム
ブッシュのガタによるASSY交換(新品は納期未定により中古品に交換)

右リアキャリパーのサイドブレーキ部分の固着による左右キャリパーASSY交換(これが一番高かった。左右で8万超)

エキマニのクラック
タービンのアクチュエーターロッドの固着



下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 コルト 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離