メルセデス・ベンツ Vクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
44
0

車の抵抗値の求め方についてご教授ください。

キャンセラー買えとかいう返答は不要です。
仕事で色々触らなきゃ行けなくなったのですが、全く分からず....

ルームランプ等LED化をすると点滅する車体あると思いますが、そのLEDへつける抵抗値の求め方がわかりません。
もちろん調べると車体によっては抵抗値を載せてる方を見つけられるので、その通りにすれば良いのですが、載っていない車の場合に悪戦苦闘しています。

こんな初心者に教えていただける心優しい方、お願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

点滅するのはルームランプ減光コントローラやカーテシランプコントローラーが玉切れと検知しているためと思われます。
白熱球よりLEDランプの方が消費電力が少ない=電気抵抗が大きい=電流が少ない→玉切れと判断している。

どの程度追加で電流を流してあげれば良いのかは車両側のコントローラーと取り付けようとしているLEDの消費電力でまちまちになると思います。

ルームランプのLED化でおそらくあまりスペースもないと思われますので定電流ダイオード(CRD)をルームランプ用LEDの基板に添わせて実装するのが一番と思います。
一つか二つ実装しながらやるしかないでしょうね。

耐電圧25〜30Vの物でとりあえずは使えると思いますがパルス電圧などで壊れやすい部品なので100Vクラスを使うことをお勧めします。
3.5mAの物で1本100円もしません。まとめて買うともっと安くなりますので仕事でお使いなら稟議書書いてまとめ買いしておくとよろしいかと。

ドアロック解除と同時にルームランプ点灯とか確かに便利な機能が実装されたのは良いのですがそれをいじろうとするとただの計算値だけではすまなくなってしまったので大変ですね。

その他の回答 (2件)

  • 何か勘違いしている感じ…、

    ルームランプのLED化で抵抗を付けるかな?
    既存のT10とか車種別専用などのLEDを付け替えるだけですよね。

    それとも、電子部品を買って自作ですか?

    ウインカーのハイフラ対応とも違いますよね。

    私が理解不足ならごめんなさい。

  • 電球は5Wとかで表示されてます。

    W=電圧×電流。電圧は乗用車なら12Vで電流が出る。
    電圧=電流×抵抗
    抵抗=電圧÷電流

    そんな感じ。
    中学の理科程度かな?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Vクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Vクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離