メルセデス・ベンツ Vクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
3,662
0

なぜレクサス版アルファードてないのですか。
アルファードてもの凄く豪華だと思うのですが。
アルファードて高ければ高いほど売れるそうですが。

だったらもうレクサス版アルファードを出せばいいのにと思うのですが。
アルファードならもう世界のセレブの送迎車として通用すると思うのですが。
ベンツのVクラスなんかよりアルファードのほうがぜんぜん良いと思うのですが。

と質問したら
ボディサイズが小さい
という回答がありそうですが

でもアルファードてかなり大きいですけど。
それはそれとしてミニバンてバンより小さいからミニバンなのでは。
クライスラーのミニバンよりアルファードのほうが大きいと思いますけど。
なんならレクサス版アルファードはアメリカンサイズにボディ拡大にすればいいじゃん。

というわけでなぜアルファードのレクサス版を出さないのですか。
アルファードの強面の顔はアメリカでも通用すると思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

舗装された道路だけでなんとかなるのは日本ぐらいなのでは?

普段はよくても、必要な時に海外は荒野など未舗装路もハードに走破できなければならないので、ミニバンでは足回りの剛性不足などから売れないのでは?

と答えたら、セレブは複数台使い分ける、なんて反論がありそうですが。

ともかく、まずはイメージの問題が第一だと思います。

質問者からのお礼コメント

2016.12.24 08:20

回答ありがとうございます!

その他の回答 (5件)

  • 最近のトヨタは、新しくブームを作るのではなく、後追いで撃墜することしかしません。
    ホンダのインテグラTYPEーR対策にセリカを1800NAにしてみたり(これは失敗)、エルグランドに対抗しアルファードを作った(これは成功)。

    レクサスを作る前からトヨタは高級車を世界に売り込もうとしました。ライバルは、ベンツ、BMW、アウディ等々。
    ところが、海外のこうした高級車オーナーからは「車名が安っぽい」「トヨタ→TOYOTA→"TOY"(トイ)→オモチャ」と言われました。
    そのためレクサスをブランドではなくメーカーにする必要がありました。
    海外販売ブランドではなく、トヨタグループ会社としてレクサスを立ち上げ、車名もベンツやBMWにならい、アルファベットと数字で統一しました。

    この流れがあるため、ベンツやBMW、アウディが主力とするセダン、クーペに注力しています。
    最近では世界的なコンパクトSUVブームに乗っています。

    ミニバンは主力市場が国内ですのでトヨタブランドで十分です。
    ベンツやBMW、アウディがMINIBANN戦争をもし始めたら、十中八九レクサスも参戦します。

  • レクサスは北米の為に立ち上げたブランドです。
    今でも、フルラインナップで販売しているのは北米のみで、片手間に販売している日本や欧州では、北米のラインナップから各国で売れそうな車種をピックアップして販売しているにすぎません。

    アルファードのようなミニバンが『高級車』と銘打って販売できるのは、日本とアジア圏、途上国だけです。レクサスが主戦上とする北米では、ミニバンは商用車ベースのファミリーカーですので、北米でラインナップする事は、ブランドイメージを落とすことになります。わざわざ、苦労して立ち上げたレクサスブランドを、自ら貶めることをトヨタは絶対にしません。
    実際、メルセデスも日本や欧州ではVクラスを販売していますが、北米では販売していませんので、北米で高級ブランドを展開するメーカーは、ミニバンなど販売しません。

  • 個人的には海外ではVクラスやグランツアラーもあるので海外で必要がないから出さないという理屈ではないと思います。海外で売れる売れないは別としてラインナップとして持っておくこともありますので。
    それよりもこのクラスに乗る層は「大きくて最上位」が好きなので、ファミリーカーであるミニバンを「高級車」として化粧替えしてレクサスブランドで出したらごっそりトヨタを捨ててレクサスに鞍替えしてしまうと思われるます。個人的にはトヨタとレクサスの棲み分けの問題じゃないかと考えますね。

  • ロサンゼルス住みです.
    アメリカで売れないからです.LEXUSはSUV,セダンが主流です.

  • >なぜレクサス版アルファードてないのですか。
    アルファードてもの凄く豪華だと思うのですが。

    レクサスのメインターゲットは、アメリカです。
    アメリカのミニバンに対するイメージが乗用車ではないからです。

    例えば、海外でランドセルを大人が身につけるとか、和柄が流行ったりしています。
    しかし、外来品好きの日本人でもこれらは流行ってません。
    ランドセルは、小学生。和柄は、不良や着物。

    イメージと言うのは、理屈でなく変えるのは難しいのです。


    また、アルファードが豪華と仰ってますがウッドパネルはウッド調で本木目でないですし、外装塗装もレクサスなどに比べ工程が少なく質感は安っぽいです。

    私のレクサスの担当が、同じ質問で単にアメリカで売れないからと言っていました。
    どこのメーカーも売れない車はつくりませんよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Vクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Vクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離