メルセデス・ベンツ SLK のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
401
0

ホイールのことについてお聞きしたいのですが純正が
(F) 7.5Jx17 (+37) 5H PCD : 112mm
(R) 8.5Jx17 (+30) 5H PCD : 112mm
のベンツのSLKなんですが

フロント 8.5JJ オフセット35
リヤ9.5JJ オフセット38
あとPCDが114.3のホイールを入れたいのですが
ポン付けできますか?

PCDが少しでも違うとはまらないですかね?
あとインセット、アウトセットがずれるとどんな問題が生じますか?

補足

あとインセットとアウトセットが1でも違うとだいぶ違いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ボルトホールの大きさの加減で入ったりしますが緩むのでPCDが違うものは使用できないです。
純正サイズからするとR170と思いますがポン付けでのベストマッチングはフロント8.0+35、リア9.0+35くらいです。
装着したいホイールと0.5インチ違いますので突出しますね。
PCDが違うのでPCD変換などのワイトレを使うとしたら更に15㎜くらい外に出るので合計20㎜以上は突出するでしょう。
ボルト車ですのでハブセンにしたり座面形状の確認が必要なのでホイールの選択は重要ですね。

補足について
インセットとはホイールの中心線より取付面が外側にあります。
アウトセットとはホイールの中心線より取付面が内側にあります。
なのでインセットとアウトセットが1違うという意味がわからないです。
前はオフセットと言い外側が+、内側が-で表記されてました。
+38と+37だったら1㎜違いですが+38と-37だと75㎜違うとなります。
ややこしいですがこれでわかっていただけますかね。

質問者からのお礼コメント

2011.10.27 15:38

ありがとうございました!!

その他の回答 (2件)

  • ポン付けできるかはわからないですが
    PCDはボルト穴を通る円の径なので
    PCDが違えばはまりません。
    インセットが0だと
    外から見て
    一般的なタイヤと比べて
    へこんでるように見えます。

    言葉を忘れましたが
    インセット0だと
    車に装着した状態で
    横方向(リム)の真ん中に
    縦の円盤といいますかなんというかがある状態を示します。

    インセットが違うと
    フェンダーからはみ出したりすることがあります。


    補足をうけて
    インセットの単位はmmなので1くらいなら大丈夫だと思います。
    しかしホイールの形状にもよるので厳密に言えばつけて見ないとわかりません。
    いまついているものとあまり変わらなければ問題ないと思います。

  • PCDが少しでも違うとはまらないですかね?


    必ず入りません。

    入ったら恐ろしいです。世の中どうかしてます。


    インセット、アウトセットがずれるとどんな問題が生じますか

    オフセットが違うとタイヤがはみ出たり内側に入り込みすぎたりします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ SLK 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ SLKのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離