メルセデス・ベンツ Mクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
385
0

車を乗り換えるか乗り潰すかで悩んでおります。

年収等細かく書きますので、お知恵をお貸し頂ければ有難いです。
年収300万円 諸々の支払い9万円
月々の給与は22万円程
年齢は22歳(男)です。

現在、三菱のアイ(H18 現在115,000km)に乗っております。
去年ノーマルタイヤ・スタッドレスを買い換え、フロント・リアブレーキオーバーホール、ATフルード交換等初歩的なメンテナンスは日頃行なっておりますが、今年の2月に車検を迎えるため、乗り換えるか、乗り潰すかで悩んでおります。
メンテナンス、ノーマル・スタッドレスの履き替え費用を考えると乗り潰した方がいいのですが、いかんせん10〜13km/lの燃費、今後出てくるであろうメンテナンス費用、今年から上がる軽自動車税等を考えると乗りつぶした方がいいのですが、色(黄緑色)・デザインが個性的なため婚約者に不評です。

乗り換えるとなれば今後の家族構成等を考慮し、C-HR・ハリアー・Mクラスミニバンになります。
諸事情によりローンを組むことができません。

金銭面はどうにかなるのですが、最も乗り換えるか乗り潰すかどちらが賢い選択でしょうか。

年間3〜5万キロは乗ります。
今年の車検を受けましたら次回車検まで少なくとも6万キロ、最悪20万キロを越す可能性もあります。
エンジンはタイミングチェーンなのでメンテナンスさせきちんとしていれば足回り等はともかく乗ることは出来ると思います。

上記から乗り換えるか乗り潰すかどちらが良いか、また皆様の個人的な意見で構いませんのでご回答頂けますでしょうか。

補足

ローンが組めない理由は諸々でここで述べるのは控えさせていただきます。 ただ、預貯金が500ほどありまして、実は先日婚約者の妊娠が発覚し、未来の家族のことを考え中古の程度の良いコンパクトカーを購入しました。 文章があやふやですが、ベストアンサーは乗り続けるという個人的な想いを綴ってくださった方に選ばさせて頂きます。 皆様、ありがとうございます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

おはようございます
私も昨年の9月にカローラフィールダーに乗り変えました
DAIHATSUアトレーに9年乗り12万キロ位でした。
車検受けようか買い換えか迷いましたけど‥(-_-)
以前から欲しかった車でしたし足回りが、ちょっと不満でした
整備工場の知り合いに見て貰った所、交換部品が結構出そうな感じで、腰痛持ちと言うのもあり買い換えを決めました。
愛着が有るのでしたら乗り潰すのも良いと思います
参考にして下さい(^-^)

質問者からのお礼コメント

2019.1.13 22:23

まだまだ乗り続けることが出来たのですが、家族が増えるというタイミングで乗り換えることを決意致しました。
婚約者と出会い、婚約者と家族になり、家族が増えるまで頑張ってくれたアイを乗り続けるという選択を示してくださいまして、ありがとうございます。

その他の回答 (9件)

  • 今時の軽なら街乗りで18km、郊外なら
    20km強です。

    中古車か登録車のリッターカーに乗り換
    えをお勧めします。

  • 現実的な話をしますと、C-HR、ハリアー、Mクラスミニバンを購入して、ローンも組めず、年収300万で家庭も維持すると言うのは少し無謀ではありませんか?

    もちろん車輛購入資金は用意できてる等なら現実的にもなりますが。

    家庭を持つとお金かかりますよ。

    子供が出来たらもっとです。

    最低限、夫婦共働きでなんとか維持できる感じではないでしょうか?

    婚約者の方はあまり気に入られてないようですが、現実に家庭を持つことを考えたら無謀な買い物は控えるのが良いように思うのですが。

    ひとつの意見として聞いていただければと思います。

  • 理屈はともかく、主様はどうしたいと思うのですかね。

    今の車が燃費とかはともかく気に入ってるし乗り換えたくないと思っておられるなら乗り続ければいいと思います。婚約者には不評とあることは近いうちご結婚され、いずれは子供ができ…ともなるのでしょうけれど、その時考えるでも十分だと思います。

    それに今はローンが組めない事情があるようですが、その時には組めるようになっているかもしれませんし。

  • その収入では買い換えは無理ですね。

  • 乗り潰しがいいんじゃないでしょうか!?

  • 確りとメンテナンスさえ行っておけば30万キロは目指せます。
    後は飽きるか、乗り続けられるか。

    個人的には乗り潰した方が良いと感じますよ。
    燃費の差を考えても乗り換えより乗り続けた方が遥かに得です。

    今乗っている車両が22万キロを越えましたが、まだまだ倍以上は走りたいと考えています。

  • 現状維持。
    そのまま乗るに一票。

  • その条件なら乗り潰すほうに1票
    エンジンもオイル交換しっかりとやってれば通常用途なら20万kmぐらい平気で保ちます

  • 買い替えたい人は買い替えるのが1番

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Mクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Mクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離