メルセデス・ベンツ GLAクラス 「他人に薦められるかというと難しい」のユーザーレビュー

takashi1 takashi1さん

メルセデス・ベンツ GLAクラス

グレード:GLA180 オフロード_RHD(AT_1.6) 2014年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
1
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
3
積載性
3
価格
3

他人に薦められるかというと難しい

2021.3.15

総評
とにかく見切りが悪いので運転に自信のない
人には不向き。奥さん用のセカンドカーに
買ったりするとエラい事になる気がする。
どうしてもというならオフロードより車高が低い
標準モデルやスポーツの方が運転しやすい。

私は初の輸入車でしたが聞いてはいたものの
欧州車特有の猛烈なブレーキダストによる
ホイールの汚れで掃除の手間は想像以上でした。
そのダストのせいであろうボディの鉄粉も多い。
そして欧州車特有の洗車では落ちない
アルミモールのシミも想像以上です。
バック連動ドアミラーが元の位置に正確に
戻らなくても「そういう仕様だ」とメーカーが
言うような国産じゃ有り得ない文化圏の車です。
価格もサイズも手頃でSUVで初めての輸入車に
なりやすい車だと思いますが認定中古だと大体
2年は故障も点検も無償だしベンツという異文化
を楽しむつもりで乗れる人なら満足できるかと
満足している点
AクラスベースだがAクラスより一回り
大きいベンツに比較的安価で乗れた事。
オフロードという車高が高いグレードでより
SUVらしいルックスと最低地上高による余裕。
他社の輸入車だと無い車は結構ある
ブレーキホールド機能で楽な信号まち。
もうこれが無いとやってけないんじゃないか
と思うほど頼ってるパークトロニック。
レベル1でも高速道路が劇的に楽になる
ディストロニックプラス。国産車のようにすぐ
感触が変わったりテカらないステアリングの皮革
不満な点
ベンツの押し出しに期待するならCや
CLAにも劣ると思うし普通に煽られるw
オフロードというグレードで車高が高くなり
見切りが良いと思いきや悪くなった見切り。
特に坂道の出入りは壊滅的に見えない。
ドアミラーもGLAオフロードには小さい。
ナビのいまいちなルート引き。
やはりCクラスに比べると劣るシートの出来。
(但し2018モデル辺りから座面は延ばせる。
後期はシート自体変更で改善の可能性アリ)
DCTオイル交換が5万と高価。5年所有しても
デフロスターのスイッチが探さなければならない
位置にあり、走行中に急に曇った時に危険。
実際、自動ブレーキ介入で気づいたが追突しかけ
デザイン

3

外観は真正面から見るのが一番すき。
オフロードという車高が高いグレードで
標準モデルやスポーツよりSUVらしい。
内装は最新のベンツと比べてしまうと地味
走行性能

1

私は車に合わせてしまうので気にならないが
出足にこだわる人は少なくとも180は不向き。
(プログラム更新するか後期はやや改善)
ハンドリングはアンダー。
トラクションも決して良い車ではない。
雪道は緩い登坂でもめっぽう弱い。
そこそこ雪道を走るなら4マチックを薦めます
乗り心地

3

標準モデルやスポーツに比べて
オフロードの方が乗り味はゆったり
積載性

3

積んだ物で最大はシングルベッドのマットレス。
ギリギリ
燃費

3

基本的に10kmは割らない。
郊外で流れが良ければ楽に13km/l以上。
最高20kmを経験
価格

3

故障経験
片側のフロントスピーカーから音が出なくなった。
保証期間で無償修理

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

メルセデス・ベンツ GLAクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離