メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
939
0

メルセデスベンツ eクラスワゴンの中古車を購入しようと悩んでます。
E320 1999年式 走行距離4万キロすべて込みで70万円です。値段的にどうですか?
あと燃費、車検などどのくらいかかる物なんですか?
素人ですいませ

ん!教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

値段的には、乗り潰すならお得です。外車は買う時高く売る時安いのが相場です。ただし、今回は「現状渡し」と書いてあると思われます。

車検代の本体は国産と変わりませんが、付随する整備が高いです。普段のメンテナンスも高いですが。

何故、現状渡しと書いてあるか推理したかといいますと、年式の割に走ってなく車検時に交換部品が少なくすんだのは良かったものの、12年も経ってたら保証を付けてだすと何かあった時に赤字だからです。

年式としては、エアコンガス漏れとドアミラー不動が最初に上げられます。どちらも、直ぐに不調に気付かず後で高額修理となります。

自分なら、修理代が高いのがわかってますが、それでも買いますね。燃費はあまり期待出来ませんが、ステータス性と使い勝手の良さ、外車の中では壊れにくくて中古部品も結構出回ってるからです。

もし買われるなら、社外ナビを取り付けるのを考えて下さい。埋め込み式は難しいので、ポータブルがオススメです。

確か燃費は町乗り6km程です。車検代は国産の同クラスと同じで、12万位が基本相場でしょうか。それに部品代がプラスです。ただし、ベンツは車検時に定期交換部品の他に日常使用中の突発的な修理があり、そちらが高いですね。定期交換部品ですと、ブレーキパッド22000円(仮)と少し高いですがベンツに乗るなら当たり前の金額です(国産レースパッドも同じ位ですし)。そして外車なら、ブレーキローターも減りますので研摩(一万円位)か交換(四万円位)が必要になります。大体、車検代は20万位が平均相場でしょうか。


その他の回答 (1件)

  • W210前期で70万円だとしたら相当割高です。
    ヤフオクなら諸費用込み50万円もあれば上物がありますよ。
    ただし走行距離不明とか事故歴不明とかA県、K県、K府、O府、H県の出品者から購入するのは避けた方がいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離