ベンツCクラスS205ステーションワゴンに親が乗っていて自分は国産コンパクトカーなのですが、その国産コンパクトカーのタイヤサイズと空気圧は右ドアのところに書いてあります。 親のベンツの空気圧はガ...
2025.1.4
ベストアンサー: 給油口の裏にエアー圧が書いてあるけど何インチならいくらと書いてないということですよね。 純正のタイヤ圧なのでその通り入れたらいいです。 搭乗人数とかで空気圧変わるのでちょっとわかりにくいですよね。
車の修理か買い替えかで悩んでおります。 皆さんのご意見を伺いたいです。 車両 S212 前期 車検今年11月 走行距離13万キロ 現在の故障箇所 ・マルチファンクションカメラ ・オイル漏れ ざ...
2025.1.2
ベストアンサー: 走行距離と故障修理代からだと乗換、考えますね。修理代も30万って訳じゃ無いし、オイル漏れもいくら費用が出るか分からない。これに税金、車検代と考えると乗換も選択有りと考えます。どこかの人が中古車価格より上回らないとなんとか言ってるが、現状査定してみてはどうですか?マルチカメラにオイル漏れ、税金に車検代と考えるとざっくりでも100万は出費額になるのでは?
ベンツのデフオイルは何キロ?何年?で交換するのですか?してますか? FRやFFや4マチックで、また変わってくるのかな!
2024.12.6
ベストアンサー: ヤナセは、デフオイルの交換は一般的には4~5年ごとまたは走行距離6万~8万kmごとが目安です。と説明されています。 交換しないと異音や振動が発生します。 内部のギアやベアリングが損傷すると、高額修理になるので早めに交換して記録しておくことをお勧めします。
ベンツGLCに詳しい方教えてください。 現在Eクラスワゴンに乗っているのですが、GLCへの乗り換えを検討しています。 新車ではなく、中古を検討しているのですが、歴代モデルは大きくわけると1代目と...
2024.12.25
ベストアンサー: アラフィフのおっさんです^_^ ガレージにGLC350e sports edition star(2代目モデル)が入ってます。 Eワゴンの年式が不明ですが現行型GLCであれば乗り心地などは気にしなくて良いです。 エクステリアのフロントグリルは現行であれば変更ありません。 220dと350eの違いはフェンダーモールが樹脂か同色かの差があります。ディーゼル車は樹脂で350eは同色となります。 大
海外では多くのお金持ち、高収入な人がメルセデスeワゴンを買うらしいです。 お金持ちはgやs、amgだと思ったのですが海外では何故かeワゴン。 日本も実はそうなのかもしれませんが メルセデスが顧客...
2024.12.18
ベストアンサー: 少しバイアスのかかった情報な気がしますが、 その状況を事実として解説するなら、 Sクラスなどは日本でも海外でも基本的にコーポレートカー(法人所有)で、 個人のプライベートカーはセダンではないケースが多いです。 アメリカではセダンのプライベートカーはよく見かけますが、 ヨーロッパではセダンはビジネス用、ワゴンやSUVはプライベート、クーペなどはスペシャリティ、ワンボックスは業務用という位置付...
ハイゼットトラックS210Pのメーターの中の警告灯のソケット付きバルブの部品番号もしくは発注のための型式等がわかれば教えてください。 1個は切れて、二箇は増設するために必要になります。
2024.12.22
ベストアンサー: 年式が?なのとどこの警告灯か不明なので回答が難しいです 初期210pだとメーターに指定があるのが共通しているのが4種類あるので部品番号の特定が難しいのです 画像は初期200系ハイゼットのメーター球の位置と部品番号一覧(ピンクになって折る所がメーター球の位置と種類)
ダイハツハイゼット平成17年式 s210pに タコメーター導入を主な目的にせっかくなら水温なども把握したいと思い、 Amazonで購入したwiiyii製A500型多機能ディスプレイHUDをOBD...
2024.12.16
ベストアンサー: 自車ダイハツ車にコムテックのレーダー探知機をOBD II接続で使っています。 普通に使えていますがおかしな動きをする時があります。 エンジンを切ってもIG線に電気が流れているのかも知れません? 知合いの違う車種でOBDⅡ接続で同じ様に電源が切れずレーダー探知機からOBDⅡまでの16番配線を別IGかACCに接続なんて考えていました。 その時は裏取りコードで接続しましたが… wiiyii製...
ハイゼットのs211pでホイールを替えたいのですが ホイールのインチなどがよく分からずハイゼットってこのインチ?とインセットとかでもはみ出さないで履けますか^^;? 調べたら12インチとも出てく...
2024.12.8
ベストアンサー: 純正ホイールが12インチの4J +40なので、6J +38は純正比27.4mmほど外に出ます。 また、純正ホイールより2インチワイドなので、内側がサスペンション等に干渉する可能性もあります。 参考情報 https://spectank.jp/whl/006103464.html#google_vignette
メルセデス・ベンツ Cクラス W205 S205のオプション?について質問です。 C220D ディーゼル ステーションワゴンを考えてます。 前期か後期も悩んだのですが、ヘッドライト周りは前期が...
2024.12.6
ベストアンサー: 私の妻がw205Cクラス前期に乗っていました。 画像のボタンは全部は埋まりません。 レーンキープ、ハンドルアシスト、パークトロニック あとはヘッドアップディスプレイのボタンスイッチがつきます。
メルセデスベンツW212の足周りについて質問です。 W212セダンの車高調を、S212ワゴンに取付ける事は可能でしょうか。 フロントのみの取付けです。 すみませんが、よろしくお願いします。
2024.11.30
ベストアンサー: セダンとワゴンの足回りは全く同じだと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ダイハツハイゼットクルーズターボとスズキハイルーフJOINターボの特徴について 前にハイゼットS210VのCNG車(非力でした),現在,ハイゼットS210Vのガソリンに乗っています.普通乗用車も...
2013.1.29
現行のベンツのEクラスワゴンって7人乗りあるんですか? ヤッフーの試乗車レビューに床下格納式の3列目が選べると書いてあったのですが、車のカタログアプリで見てると5人乗りしかでてこない し… ベン...
2012.3.28
12年式のハイゼット「GD-S210P-TMRK」のエンジンコンピューターが故障しエンジンが掛かりません。ECU流用換装を考えています。ECU互換性について教えて下さい。 初めて質問します。宜し...
2010.11.18
ダイハツ ハイゼット トラックの4WD異常について質問です。 2006年型 S210Pを使用していますが最近4WDに勝手に替わってしまう現象が発生しています! 普通に2WDで走行中にギアが擦れる...
2010.2.15
S210のハイゼットトラックが4WDのスイッチを入れても何もおきません。リレーの音もしないので、 リレーの場所や検電の仕方や故障しやすい箇所等詳しい方いましたら教えていただけないでしょうか?よろ...
2014.2.25
古いレクサスの車って世間ではどう映るのでしょうか? 10系後期のNXに興味があり検討しているのですが、型落ちのレクサスってダサいって記事やSNSなどの投稿を見かけます。 理由はレクサスは新車で...
2024.2.17
貧乏人はポルシェとベンツを買ったらいけないんですか? 私はもともと貧乏な親の元に生まれ、小さいころから今まで、ずっと貧乏人のイメージで見られて生きてきました。進学もせず働きました。陰では(コ〇キ...
2021.8.31
結局はベンツやBMWやアウディやVWなどに合うタイヤは何でしょうね? ゆったりまったりならレグノやアドバンデシベルなんでしょうが、スポーティーに走りたいならポテンザやパイロットスポーツ5ですかね! そ
2024.9.26
ベンツ、BMW、アウディ、フォルクス・ワーゲンに乗っている人、または乗っていた人に質問ですが、ドイツ車も当たり外れあると思いますが、大体何年ぐらいから故障が発生しやすくなるのですか? 親がベンツ...
2024.2.10
キャンプ場でおしゃれだなと思う、ベンツのEクラスワゴンとかボルボV70とかジープみたいな車たちとか商用車とかは、実直なデザインや成り立ちがかえってそう思わせてるんだと思うのですが、うち のかあち...
2020.6.28
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!