メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
120
0

H17年3月
ダイハツ ハイゼットトラックS210P
タイロットエンドブーツ交換、
取り外し時、

古いブーツに通常の圧入タイプにある金属カシメがなく、接着剤のようなもので取り付けてあり、固着してこびりついているような状態。
車検証で注文した、社外おおのゴムの新しいブーツは通常の圧入式、、どうやっても取り付けできず、画像も貼ってますが、そもそもカシメしろと言いますか、引っかかっりのスペースが短か過ぎるように見えます。
タイロットエンドには、ちゃんとダイハツの刻印がありますが、稀にタイロットエンドにも接着タイプがあるのでしょうか??
それとも、エンド丸ごと交換しかないんでしょうかね?
よろしくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

間違っていたら申し訳ないのですが、
画像を見る限り金属のカラーが付いていませんか?
S210Pのエンドブーツを交換した事がありますが、
画像の様に何段も段付きは無かった気がします。
もしそうであるならば画像のカラーを外し、
注文されたブーツを圧入すれば取り付けられるかと。

質問者からのお礼コメント

2021.4.12 16:16

助言をいただき、早速試してみました・・おっしゃるように見事?にカラーが付いておりました、私はこの上から何度もブーツ装着を試み、2つもダメにしました。いや~、まさかこんな所にカラーだなんて思いしませんでしたよ・・・こんな仕様あるんですかね。まだまだ未熟者です。お陰様でその後は簡単に取り付けできました!ほんとに助かりました。誠にありがとうございます!!

その他の回答 (1件)

  • 金属カシメと言うのはリング的なものですかね。
    ハイゼットにはないと思います。下側の段もあまり高くないようだし。

    とりあえず接着剤の跡らしきものを全部削り切って、下につくように
    圧入すれば終了のようです。圧入が思ったより大変なようです。
    SSTが必要になるかも知れません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離