メルセデス・ベンツ Eクラス セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
70
0

メルセデスベンツEクラスで穴が空いている道の穴の部分に入ったらパンクしました。

前から、穴に入るとものすごく大きい音でドスンって音がしました。セダンは道にある穴に弱いのでしょうか?毎回穴に落ちるたびにドンってすごく大きい驚くような音がします。あと車にはやっぱりかなり負担がかかってしまっているのでしょうか?SUVで通った場合はパンクしないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤの素材に関して言えば大差ないかもしれませんし、重さに応じてちょっとだけ頑丈なタイプかもしれません。あるいは若干の悪路を想定したタイプだってあります。そこはモデルしだい。ホイールが小さめでエアボリュームが大きい方が有利ではあります

起伏に対する車体へのダメージはSUVの方が軽いです
高さ1cmの段差をイメージしてください。1円玉を転がして乗り越えるより500円玉の方が抵抗が軽いでしょう?タイヤ径が大きい方が抵抗が軽いのです

あと、普通のSUVはサスペンションの縮み側ストロークが大きめに確保されています。だからフェンダーとタイヤの隙間が大きめです

その他の回答 (3件)

  • ベンツだろうが軽自動車だろうが関係ないけど

  • 普通は、凸凹した部分は避けて通ります。
    穴があってもそのまま通ろうとする人は、ちょっとおかしな人です。

  • タイヤの扁平率やタイヤの状態によります。
    SUVでも低扁平のタイヤなら同じこと、むしろ重い方が不利です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Eクラス セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離