メルセデス・ベンツ CLクラス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
371
0

タイヤにお詳しい方お願い致します。

225/55r19のサイズで、TOYO PROXES CL1とYOKOHAMA blue-earth XTで迷っています。

重視は静粛性です。
どちらも静粛性は良いような事は書いてありますが、値段の高いYOKOHAMAのほうが、いいのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

タイヤショップの者です。

CL1もXTもコンフォート性能高いので、どちらでもいいと思います。
金額で選ぶか、ウェットグリップで選ぶか。
実際のウェットグリップの差なんて大差ないので、私はコスパの良いCL1を選ぶと思いますが。

車高調は遮音対策の無いものでしょうか。
であれば、たとえアレンザLX入れたとしても、静粛性の向上には限界があると思います。
あまり期待しない方が良いと思います。

その他の回答 (2件)

  • ブルーアースのほうがひとクラス上のタイヤの印象

    CL1は本当に普通のタイヤ

    XTは静かだし、ウェットブレーキ性能も高い

    ラベリングではXTはウェットブレーキ性能は最高ランクのaランク

    CL1はbランクですね

  • どちらも静粛性は良いし、ドライウェットの性能も十分で、直進安定性が優れています。
    唯一の違いは、blue-earth XTのウェット性能が高い所ですね。
    価格は少し高いのですが、安全面も考えると、ウェット性能が高いYOKOHAMA blue-earth XTが私は良いと思います。
    とはいっても、PROXES CL1のグリップ性能が低いというわけでは無いし、トレッドのパターンも、ブロックの変形を抑える為の工夫が見られ、トータルバランスの良いタイヤだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ CLクラス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ CLクラスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離