メルセデス・ベンツ Cクラス セダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
3
3
閲覧数:
77
0

エンジン振動原因についてお知恵おかしください。

車両 w203 エンジンM271 C180 コンプレッサー 走行20万キロ

これまでメンテナンス エンジンに付属するプーリー他 全て交換2回済
イグニッションコイル プラグ 交換済
水温規定温度に安定後でもATをNからRに入れブレーキを踏んだ状態にして少しアクセルを踏みアイドリング1200回転の状態で負荷かかるとエンジン左側が振動します。
又アイドリング600回転位でRバックした時もブルブルとエンジン付近室内に振動異音が
大きく伝わってきます。 この症状は2年前から感じ1年半前にエンジンマウント全て
交換しましたが改善しておりません。交換した左マウントは1センチ位凹んだ程度でした
新しいマウントは社外品ですのでこれが気になっております。
つい最近クランクプーリーを交換しましたのでエアコンON OFFの振動変化はほとんど
ないと感じます。
以上 長文で失礼いたしました。
何卒 お知恵お貸ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • エンジンの他
    ミッションマウント交換でしょう

  • まず、その低回転でエンジンが最低回転許容範囲かです・・・・
    そのせいでエンジンが大きく振動しているなら、アイドリング+低負荷時のターゲット回転数を補正してあげれば解決します。

  • w203 エンジンM271 C180 コンプレッサー 走行20万キロ
    マフラー出口・「煤」目視確認
    M271エンジン・点火系・センサー系
    などが怪しいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Cクラス セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離