マツダ ロードスターRF のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
324
0

MAZDAロードスターRFについて相談させてください。

2017年モデルと2018年モデルでは年次改良で大幅に変更があったかと思います。

実際乗り心地はいかがですか?
排気効率を良くしたので

、馬力は30アップ、トルクは0.5アップだと思います。

現在、中古ですが80万円相当のパーツがついている2017年モデルを商談中です。ディーラーではありませんが、走行距離は2.5万キロで、値段は総額256万円。車検は2年。

しかし、2018年モデルがディーラーから売り出されています。走行距離は0.5万キロ。値段は総額259万+諸費用です。車検は1年。ディーラー保証あります。凹み傷などがあります。

どちらを購入すべきでしょうか?
迷っています。みためは2017年モデルのがカッコいいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

エンジン改良版のが良い
改良前は扱いが黒歴史で買って乗ってたら後々に後悔すると思います
はっきり別物ですから

質問者からのお礼コメント

2020.10.1 08:17

ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • 少しでも走りを求めるなら改良後、見た目で選ぶならどっちでも良いでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離