マツダ ロードスターRF のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
398
0

新車ロードスターRFと中古ユーノスロードスターを買うのはどちらの方が良いのでしょうか?

ユーノスにも良さがありますし、RFにも良さがあります。
もちろん故障もなく長く乗ることを考えるとRFなのですが、どちらが良いのやら…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

故障を気にせず乗りたいのであれば新車ロードスターでしょうね。昨年、NA8Cシリーズ2のワンオーナー走行7万キロという程度の良い中古ユーノスロードスターを購入しました。ボディ下の錆やオイル漏れなど殆ど無く、価格もそれ程でも無かったので、当たりのクルマを引いたと喜んでましたが、不具合はそれなりに有ります。納車後に交換整備したのはクラッチレリーズ、タイミングベルト、スパークプラグ、タイミングベルト、ウォーターポンプ、ショック(抜けていた)、アッパーマウント交換、リアビニールウィンド交換、クーラントホース交換、ロアボールジョイント、スタビブッシュ交換類、バッテリー交換、パワーウィンド左右レギュレーター交換、パーツ代と格安工賃込で約30万円。今年はブレーキキャリパー交換と幌交換とクランクアングルセンサーの交換を予定しており、約25万円ほど予算を計上してます。ユーノスはクラッシックカーの仲間入りをしてますので、車体購入費プラス50万円程度の出費は覚悟しておいた方が良さそうです。

その他の回答 (3件)

  • RFも長く乗ってれば故障することもあると思いますが。
    NAなら指名買いするレベルじゃないと。

  • クラッシックカーが好きならユーノス

  • そんなの自分で決める事。
    俺がこれにしろと言ったら、貴方それにするか??。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離