マツダ ロードスターRF のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
185
0

現在、マツダのベリーサ、21年式に乗っています。

新車で購入して今年で13年目です。
まだまだ乗りたい気持ちがあるのですが、ここ最近になってロードスターRFが気になって仕方ありません。

2000ccでローンや維持費も上がる事は承知しています。
正直言うと安月給なので恐らくは一生買えないと思います。
けれど、どこかで諦めたく無いって気持ちがあったりします。
RFでダメならNCでもって気持ちもあります。

実際に乗られている方のご意見を聞きたいです。
維持費、乗り心地、運転のしやすさ等、どんな事でも構いません。
教えて下さると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

補足

ちなみに当方独身30代、年収は250万くらいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

年収考慮すると新車のRFは苦しいですね。
中古のATだとディーラー含めて200万円台前半があります。
これを5年ローンだと年収の約1/5は支払いになります。
貯蓄などはどの程度あるか次第ですが、無理して購入は避けるべきかなと思います。
NDロードスターの燃費はハイオク指定ですがリッター17km程走ります。
NCはハイオク指定で10km強程度ですので維持費ではNDの方が良いです。

RFはレンタカーで乗った事がありますが、スポーツ走行よりもツーリングに使うのが合っていると感じました。
NCは資金が辛いのであれば安くても避けるべきと思います。
年式ではベリーサより古いモデルになり、税金などが割増になる。
トラブルの多い個体に当たると修理費用がかさむケースがあります。
ご参考に。

その他の回答 (1件)

  • 総支給250万では無理では。
    まずは転職を勧めます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離