マツダ ロードスターRF のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
243
0

ロードスターRFの変速について

納車してから半年が経ちまして、1ヶ月前くらいから2速から3速に変速する時に3速の入り口でゴリって引っかかりがあります。納車してからずっとシフトアップはだいたい2000回転です。試しに3000でシフトアップしても引っ掛かりがあります。

原因がわかる方はいらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • ディーラーに相談した方が良いです。
    以前乗っていたNCロードスターで3速ではないですが同様の症状が発生して、メーカー保証でミッション交換となりました。
    基本メーカー保証の修理の場合は、メーカーに送り返して原因調査のために丸ごと交換になると思います。

  • 新車で購入されてから半年という事でしょうか?

    でしたら、まずは購入したディーラーで相談してみたら、保証で対応してもらえるんじゃないでしょうか。
    保証の対象外でしたら、まずはミッションオイルを交換してみて、改善が見られないならミッションをバラしてシンクロナイザー関連の部品を交換という流れになると思います。

  • ダブルクラッチで、
    症状が改善されるのでしたら、
    シンクロナイザーリングの摩耗です。

  • ほかのギヤ位置の変速はどうですかね。
    スルッと入るのじゃなく異常に硬いまでいかずともびみょうに硬いのじゃないんですか。
    すべてのギヤが硬い印象がある場合は操作に問題がある可能性もある。
    ディーラーでメカニックに運転してもらい異常かどうか診断してもらう方法もある。
    でも100%、口では正常範囲こんなものですというと思われますけどね。

  • シンクロが摩耗している。

    また、「納車した車」というと、客に売った車のことになります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離