マツダ ロードスターRF のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
181
0

20歳の頃に免許を取って以来全く運転していない40代です。収入も安定してきたので、念願だったマツダロードスターRFを購入したいと思っているのですが、ぶっちゃけ無茶でしょうか‥ペーパードライバー講習などに通

うことも考えていますが‥
中年にいきなりのスポーツカーは難しいと思いますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • ロードスターに不安はないけど
    20年のブランクは怖いですね

  • ロードスターは小さいので乗りやすいとおもいますよ!

  • 普通車と大きく変わらないと思います。

  • 何も難しいことはありません。
    買いましょう。
    買って納車されるまでの間にペーパードライバー講習やレンタカーで練習すればいいだけです。

    他の方も書いていますがマツダロードスターは車体が小さく特別気遣いが必要な車ではありません。
    ライトウェイトスポーツという分類で小排気量エンジンを積んでおり、特別速かったり加速が鋭かったりドッカンターボということもないです。
    更に、マツダは人馬一体を謳い渾身の技術をロードスターに注ぎ込んでいるので、フィーリングは驚くほど自然です。
    運転そのものに慣れさえすれば、自分の手足のように操れる超乗りやすいクルマです。
    安心して買ってください。

  • ブランクが長いので自動車学校のペーパードライバー講習か出張型のペーパードライバースクールのレッスンを一度受けてみると良いですよ。一回乗ると自分の運転技量もよく分かるので、その後の予定も考えやすいですね。
    それと、マツダロードスターはスポーツカーといってもサイズは小さめなので運転しやすいと思いますよ。

    【運転教室スタートライン】
    自動車学校の元指導員で現在はペーパードライバースクールをやっています。下記のサイトよりペーパードライバー向けの電子書籍が無料ダウンロードできます。
    https://ds-startline.com/digitalbooks/

  • 最初は車両感覚の点で、運転しづらいと思います。

  • スポーツカーと言っても普通に操作すればゆっくり走行は出来るし、184馬力といっても、3000回転以下で走行すれば、ベタ踏みでもにしても80馬力に抑えられます。
    この当たりはCX-3も同じようなもんだから、大丈夫ですよ。

  • どういった面で無茶だと思うのでしょうか?
    特に気を遣うような車では無いと思いますが。

  • そんなことないでしょう。
    乗りやすい車です。
    ただ、腰痛持ちには乗り降りが辛いけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ ロードスターRF 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ ロードスターRFのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離