マツダ プレマシー 「今までカペラワゴン、ボンゴフレンディーD...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

マツダ プレマシー

グレード:20Z DISI(AT_2.0) 2007年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

今までカペラワゴン、ボンゴフレンディーD...

2007.4.13

総評
今までカペラワゴン、ボンゴフレンディーDターボ、ボンゴフレンディーAFT、と3台マツダの車を購入し4台目の買い替えで、プレマシーを購入しました。プレマシーに乗ってやっと競合他社と同じ土俵に立った感じがします。企業中心の物作りをしていた悪い時のマツダの車を乗っていたので、プレマシーがとても良く出来た車に思えます。燃費も街中通勤で8キロ、高速走行100キロ2200回転での走行で11~13キロ位走ります。良いとは言えませんが、今までの車が悪すぎて、プレマシーがとても良く感じます。大人4人乗せても走りに大きな差が無く、とても軽快に走ります。
3列シートは大人だときついので、おまけのシートだと思った方が良いです。基本的には大人なら4人乗りまでが最適です。ゴルフバックはタイヤハウスが邪魔で横に入りません。
クロスにして上に重ねるしかないので、バックが4本入りません。
以上が購入後の感想です
満足している点
試乗して分かる走りの良さ、①静かさ、②使い勝手の良さ、③燃費??、④高速走行時の安定性。⑤電動スライドドア。十分満足しています。
特に高速での試乗をオススメします。街中での試乗では伝わり難いZOOM.ZOOMが発見出来ると思います。
不満な点
①内装が駄目!!肘掛も細くて弱弱しい。②シートリクライニングをすると肘掛も一緒に動いてしまい、宜しくないです。③ハザードランプボタンもかなり上にあるので女性がシートベルトをした状態では、辛いのでは?④サイドブレーキレバーが邪魔で、助手席側へ移動が困難。フットブレーキの方が良かったと思う。⑤後方の視野が悪いので、特に夜間の雨の日はバックでの駐車が困難だと思います(バックモニターかアンダーミラーは必需品です)⑥肘掛を下ろした状態でシートベルトを装着しようとすると、肘掛が邪魔で装着しずらい。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ プレマシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離