マツダ CX-8 「大きさを感じさせないトルクフルな3列シートSUV⭐︎」のユーザーレビュー

赤アリのともくん(^-^)v 赤アリのともくん(^-^)vさん

マツダ CX-8

グレード:XD プロアクティブ_7人乗り(AT_2.2) 2017年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
4
積載性
5
価格
3

大きさを感じさせないトルクフルな3列シートSUV⭐︎

2024.5.30

総評
4.9mの全長もあるとは感じさせない運転のしやすさと
2トン近くあるとは思えないパワーと低燃費!

細かな不満はちょこちょこあっても
なんやかんやで走ってて楽しいから
総評は許せてしまう不思議な車。

コストパフォーマンスは
高いと思います。
満足している点
ディーゼルによるランニングコストと
450Nのモリモリしたトルク感!

BSMやリヤトラフィックアラート等
それなりに安全装備も充実。

全車速追従式のクルコンや
電動パーキング・ブレーキホールドにも感動。

3列目もロールーフミニバンよりも
圧迫感は少なくしっかり座れます!

こんなこと書くと怒られそうですが、
シートベルトの警告音がそんなにうるさくなく
すぐに鳴り止むのは地味に嬉しいです。
不満な点
分かってはいたけど…
やっぱりマツダコネクトが残念すぎる。

画面は小さいし、画質は悪いし
そもそも立ち上がりが遅すぎる。

HDMI接続もなく
Bluetooth接続時の音ズレも酷いから
車内で動画なんて見ていられません。

特に液晶サイズについては発売時、
「7インチのモニター画面は人間工学に基づいて…」
と、意味のあるようにメーカーは語っていましたが、

年次改良を重ねるごとに…
7インチ→8インチ→8.8インチ→10.25インチ
と、どんどん大きくなっており、

初期モデルを購入したユーザーは
裏切られたような思いをしていると思います。

(デビュー時に余計な事を言わなければ良かったのに笑)

トランクを開けると
ダンパー周辺から水がポタポタ垂れるのも
毎回ストレスに感じます。

メーターの外気温表示は
コロコロ表示温度が変わりまくるし
まるで気分屋か?と思うほどアテになりません。

そして、
燃費は良いけどスカイアクティブ用の
エンジンオイルが何気に高いのもタマニキズ。。。
デザイン

4

伸びやかで上品なデザインかと。

CX-8に見慣れているとCX-5の全長が短くて
ずんぐりむっくりした違和感を感じる。

まぁCX-5ユーザーからすると
CX-8に違和感を感じるのかもしれませんが(^_^;)笑
走行性能

5

トルクフルな加速に大満足!!!

ACCも全車速対応なのは2019年当時では
なかなか少なかったと思います。

オルガン式のペダルも
人間工学に基づいたレイアウトに考えられており
長距離運転が本当に快適です♪
乗り心地

4

硬すぎず柔らかすぎず
絶妙でなかなか良いです。

新型車のCX-60は突き上げが酷くて
ガッカリしました。

CX-5よりはホイールベースが長いからか
安定している走りのような気がします。

ただ、
新車から4年目でリヤショックから
オイルが漏れてきました。

これから突き上げが気になったり
異音が発生するのかな?とビビっています。
積載性

5

サードシート格納は左右分割で
簡単にフラットになるので使い勝手良好♪

室内長も意外と長く
積載性で困るとはそうそう考えにくいかと思います。
燃費

5

さすがディーゼル!!!

燃費を全く気にせずガンガン踏んでも
長距離は17〜18km/L 走ります。

ストップ&ゴーを繰り返す街中でも
平均的に12km/L位は走ってくれます。
価格

3

新車オーダーが終了した今。
中古で狙うならバーゲンプライスかと。

他メーカーSUVよりは
かなりコスパが高いと思います。

しかしながら、
乗り潰す覚悟なら良いものの
残価率はやっぱり「マツダ」な気が…

マツダ地獄にならないように
日々、相場とにらめっこ。笑
故障経験
もはや定番!?
ドアミラーモーター交換

リヤショックからのオイル滲み

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

マツダ CX-8 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離