マツダ CX-60 PHEV のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
951
0

チャイルドシートを2台以上装着されている、もしくはされていた方に質問です。

現状ヴィッツとタントを所有しており、家族構成は夫婦と3歳の子供がおります。2人目の今年出産予定ということもあり、ヴィッツを売却しSUVもしくはミニバン購入を考えております。
現状ヴィッツは往復15分の通勤用、タントは妻の買い物等に使用しています。
便利なのはミニバンだと思うので、モデルチェンジするアルヴェルを待つかセレナを考えています。ただ自宅に太陽光を採用していることもあり、ハリアーphevかアウトランダーphevかcx60phevも考えております。夫婦の意見ではカッコ良さでいうと断然SUVだけど、便利なのはミニバン。。と悩んでいます。
チャイルドシートを2台つけられている方はどんな車に乗られていて、特にSUVの方は使い勝手をお伺いしたいです。

#ハリアー
#ハリアーハイブリッド
#CX-60 PHEV
#アウトランダー
#アウトランダーPHEV
#セレナ
#セレナハイブリッド
#セレナ e-POWER

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

子供二人がまだ小さかった頃はエスティマ、今は夫婦二人になってアウトランダーPHEVに乗っています。ミニバンの良いところはスライドドアって言うのもありますが、オムツ交換に時の三列目のシートは役に立ちます。2列目のシートはキャプテンシートで、センターウォークスルーでした。2列目にチャイルドシートを付けてたため、三列目のシートでオムツの交換は容易に出来ました。また、チャイルドシートを付けたままでも、通常では滅多に使用しない三列目に大人がが乗車出来るので助かりました。我が家も太陽光発電を行っていますが、3.5KWと小さい為、よほどの晴天でない限り昼間充電しようとすると容量不足で、結局不足分を買電する事になる為、充電は割安の深夜電力でやってます。我が家の現状では太陽光発電とPHEVは無関係の状態です。深夜電力料金の金額によると思いますが。

質問者からのお礼コメント

2023.1.9 15:00

ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 僕自身の話ではないのですが以前ウチに遊びに来た
    家族がハリヤーにチャイルドシート2つ乗せてました。

    助手席と後部座席にです。

    僕が使っているチャイルドシートの取説には
    助手席には使用しないでくださいと書いてあったので
    助手席に付けていい物なのかわかりませんが。

    長男を助手席
    次男を後部座席という感じでした。

    正直子育てにはスライドドアがいいと思います。
    僕はチャイルドシート1つでアウトランダーPHEVですが
    やはりドアが開くと場所も取るし横に止まっている車に
    ぶつけないか不安ですし。

  • 妹が普通にタントにチャイルドシート2つ装着してますけど?
    4人家族で移動するだけなら別にミニバンまでは必要ないですよ。
    キャンプしたいとかなら良いと思いますけど。

  • 子供がいるからミニバン

    この考えって絶対じゃないし、家庭の状況や生活状況を考えたり人それぞれの考え。
    ウチは無理しない、無駄な背伸びしないと言った考えでもあり、レジャーより普段の利便性に重きを置いてそれぞれの好みで、と言った形。
    ちなみに3台、普通車はインプレッサGTにN-WGN&プレオ(ミラOEM)でSUVでもスライドドアでもありませんよ。

    軽2台は子供が生まれる前に入れ替え、N-WGNは嫁さんの普段の足、プレオは私の普段の足、インプレッサは嫁さんが結婚前から買って持っていた、私はレガシィと軽の2台だったのを軽だけにしながら嫁さんの普段の足の軽を足した⋯形から双方の軽を新しくした形。
    2人ともスライドドアやミニバンはアウトオブ眼中、本当に必要な時はレンタカーでいいじゃんですよ。

    この様な状況から貴方に置き換えると、通勤時間(通勤距離)を考えれば軽かコンパクトカーの方が維持コスパは抜群。
    太陽光だけでなく蓄電池もあればPHEV等も生きてはくる可能性はありますが、果たして本当にお得か?って当たりは疑問。
    それにミニバンは本当に利便性が良いのかどうかも疑問、利便性って単なる大人の都合だったり周りの目や集団心理的な都合ですよね。
    当然SUVも、ですがSUVも格好で選ぶと失敗するで。

  • 私の知人はセレナs-Hybridにチャイルドシート2台載せです。

    8人乗りでセンターコンソールを2列目に移動させると3人掛けに
    なり運転:父親、2列目真ん中:母親と両横に乳児となります。
    真ん中の座席の幅が狭いので苦労すると思いますが・・・

    御参考まで。

  • どちらもスライドドアで、軽とワンボックスを所有してます。
    どちらも2台チャイルドシート。

    どうしてもヒンジドアたと不便かと思います。
    ドア開閉関係の事故などを割り切れるのであれば、ありだと思いますよ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ CX-60 PHEV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ CX-60 PHEVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離