現在位置: carview! > 新車カタログ > マツダ(MAZDA) > CX-60 > みんなの質問(回答受付終了) > マツダ CX-30のタイヤでの質問です。詳し...
マツダ CX-60 のみんなの質問
yor********さん
2021.11.26 22:11
標準は45~50?くらいな感じみたいなのですが…
よろしくお願いします。
ath********さん
2021.11.27 14:24
そもそも装着できない可能性が高いです。
標準タイヤが215/45R18インチと205/60R16インチなので、タイヤ外径が大きくなります。
インセットは数字を小さくする分には後から調整できるので大丈夫です。
マツダ CX-60はMazda6のSUVという位置づけでしょうか? CX-60は後輪駆動だと思いますが 次機Mazda6は後輪駆動になるのでしょうか?
2022.6.28
マツダ CX-60の販売戦略について マツダはCX-60の発売にあたって内装、外装などの質感によって300万から600万とかなり広い価格帯のグレードを用意してきました。 自分としてはCX-60は...
2022.6.23
ベストアンサー:販売開始にあたって開発担当者が、 『高価格のPHEVのメイン市場は欧州と考えており、日本国内はガソリンとディーゼルモデルが販売のメインと想定しています』 とコメントしています。 25SとXDがメインと考えれば、300万円台から400万円台が販売の中心価格帯になるのでしょうから、CX-60の内容からすると魅力的な戦略だと思います。 確かに、600万円台の車を販売する際、半額の300万円台の廉価
マツダ CX-60は5年使うとしたら結局ガソリンかディーゼルどっちが得なんでしょうか?
2022.8.2
ベストアンサー:年間の走行距離が多ければディーゼル、少ないならガソリンでしょう。 又、クリーンディゼル(DPF)はチョイ乗り派にはお勧めしません。 CX-60にするなら、やはり極太の直6ディーゼルが良いし、ガソリン車にするならCX-8のガソリンターボの方が良いと思います。
タイヤサイズ 最近マツダのCX-3という車を納車しました。今の時期はまだいいのですが、この車タイヤサイズがマニアック?なのです。 215 50 R18サイズなのですが、スタッドレスのサイズがあ...
2015.6.10
新型CX-5が世界カーオブザイヤー最終選考に残る!! 他の国産車の比ではない世界レベルで優秀な車という事なのでしょうか? ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)2018年3月6日、スイスで開幕し...
2018.3.7
車のウナリ音に悩んでいます。初期症状は偶にウオーンと云う音が(多分フロント)発生していましたが、現状では恒常的に鳴っています。 ウナリ音が発生すると、ハンドルや足元(フロア部)に微かな振動を感じ...
2012.6.19
ボルボXC60を選んだ連中はバカなんでしょうか!? マツダCX-5と同格で600万も700万もぼったくれば、あの程度の車はサルでも作れると思われます 意見を聞かせて下さい まぁ、同意さざるを得な...
2017.12.13
新型ハリアー ハリアーSグレード299万円、プレシャスブラックパール塗装 55,000円、フロアマットラグジュアリータイプ28,000円、登録諸費用ほか11万5000円、トータルで乗り出し価格3...
2020.5.18
車の買い替えを検討していますが主人と意見が合わず、なかなか車種が決まりません。どんなことでもよいのでアドバイス頂けると嬉しいです。 予算は60~120万位の中古車を買う予定です。 家族構成は、...
2018.1.7
ボルボ XC60とマツダ CX-5金額考えずにどちらが良い車ですか? デザインや走行性能、装備、ブランドなど考慮してご意見ください。
2018.3.30
新雪、深雪に強い車について。 皆さんのお知恵をお貸しください。 現在、セカンドカーの買い替えを検討しております(今はパジェロミニを所有)。 当方、雪がよく積もる地域に住んでいるので新雪、新雪に強...
2018.10.16
マツダ CX-60の販売戦略について マツダはCX-60の発売にあたって内装、外装などの質感によって300万から600万とかなり広い価格帯のグレードを用意してきました。 自分としてはCX-60は...
2022.6.23
新型CX-5が世界カーオブザイヤー最終選考に残る!! 他の国産車の比ではない世界レベルで優秀な車という事なのでしょうか? ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)2018年3月6日、スイスで開幕し...
2018.3.7